無料体験の様子と参加者のご感想

2020年4月スタートの2歳児クラスの無料体験を行いました。みなさんに掲載のご許可をいただいたので、ママたちのご感想も交えながらご紹介しますね。

今日は遠方からのご参加が多く、更に近隣の市からもご参加がありました。みなさんフットワークが軽い!

みなさんの様子とご感想

ママにたかいたかいをしてもらいました。「家だとどうしてもテレビ任せになったり、携帯を触っちゃうけど、こういう場に来たら子どもとの時間が作れますね~」としみじみ仰るママも。

集まってコショコショ~。初めての場所、初めてのお友達、初めての先生という環境の中でも楽しめてビックリ😲なかなか度胸のある学年です(*^-^*)

見てください!最初から私の前に1人で座るお子さんがいたんです!今日は物怖じしないお子さんばかりでしたが、もしママにベッタリだったとしても、 この学年なら普通のことなのでご心配なさらないでくださいね。(←次回無料体験をされる方に向けて言っています。笑)

返事じょうず~の三連発☺️人前でお返事ができるんだ~とビックリされるママも。集団の中に入ったからこそ見えてくる我が子の姿はたくさんあります。それを入園前に知り、対策を知っておくと、入園後にあたふたすることが断然減ります。

2歳児クラスとは言えまだ全員1歳台。長時間座るのは難しいのに、上手にお座りしていましたね✨

体操もしましたよ!イキイキ走るお子さんがいっぱい(*^-^*)

2歳の孫も大好きなパネルシアターもご覧いただきました。

【参考】孫とパネルシアターを楽しんでいる動画

楽しかった~だけでは終わらないのがひよこ親子教室です

今日は、せっかく足を運んでいただいたので『楽しかった~』だけで終わらせず、遊び方でも、手遊びでも、私の話でもなんでも良いので、何か1つ得て帰って欲しいと思いながらみなさんに接していました。

普段の生活の中ではなかなか聞かない話をお便りにびっしり書いてお渡ししたり(熱すぎてひかれるかも💦)、

お子さんが伸びる方法を力説したり、

この時期に体を動かしてたくさん遊ぶことが、どうして大事なのかを脳科学の観点から話しをしたり。

また、さくら・さくらんぼリズムあそびが優れている理由や、

発達障害の話、

大きくな った時に歴史が苦手な子はどうしたら良いのかという話までしました。笑

お申し込み時に子育ての悩みを 書いてくださった方には、個々にお答えもして。

たった1時間の無料体験だけど『来て良かった~』と思っていただけたらうれしいなぁ。

ひよこ初の試み

今日は在籍生の親子にもお手伝いいただきました(o^-^o)

理由は2つ。

1.私が話すより、実際に通ってるママから話を聞いた方が、客観的な話を聞けると思ったから。

2.先が見えないままご入会するのは不安ですよね。そこで在籍生をご覧いただければ、ひよこに入会して1年後、2年後、どう成長していくのかを実際に目で確認できてご安心いただけると思ったからです。

普通、無料体験は良いことを並びたてるのかもしれませんが、私にはそういう考えは全くありません。

むしろ、在籍生のママ達から質問をされたら、ひよこや私の良いところも悪いところも全て話してくださいと伝えました。(・・・と言われても言いにくいかもしれませんが💦)

理由は、ありのままのひよこを知ってからご入会いただきたいからです。(これは子育てでも通じます。ありのままの我が子を認めるところから子育ては始まっていくのです。)

さて、本日は貴重なお時間を割いてご参加いただいて心よりお礼申し上げます☺️
又、ご入会を即決してくださった方もいらっしゃいました。重ねて御礼申し上げます。

今日の無料体験が少しでも子育てのお役に立てればうれしいです(o^-^o)

お手伝いをしてくれた在籍生もどうもありがとうございました✨あの場にいてくれただけでなんて心強かったことか(o^-^o)私の知らない間にご質問もたくさん受けたそうで、ご対応どうもありあがとうございました。1学年下のお子さんと接したことで我が子の成長を感じましたという方もお声もいただきました。やっぱり何事も経験ですね。

次回無料体験

2月25日(火)10時~11時です。

2度と戻ってこない未就園児時代の子育てを、より充実させるためのお手伝いをひよこでさせてくださいね(o^-^o)

詳細、お申し込みはこちらです。


平成10年開設 1歳~3歳児対象 無料体験実施中
親子で楽しみたい方是非いらして下さい!
HOMEクラス一覧ご感想アクセス
公式LINEFacebookInstagram
お申し込みはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です