【お知らせ】2024年3月でひよこ親子教室を終了します

こんにちは!『3歳までの子育てで本当に大切なこと30』の著者 村田真由美です。

 

今日は今後の私の歩む道について
お話したいと思います。
興味のある方は読み進めてくださいね。

 

続きを読む 【お知らせ】2024年3月でひよこ親子教室を終了します


平成10年開設 1歳~3歳児対象 無料体験実施中
親子で楽しみたい方是非いらして下さい!
HOMEクラス一覧ご感想アクセス
公式LINEFacebookInstagram
お申し込みはこちら

【プライベート記事】義母が天国へ

7月から体調を崩していた⁡⁡
介護中の義母が亡くなり⁡⁡
先日葬儀を終えました。⁡
⁡⁡
⁡⁡
義母を毎日看ていて⁡⁡
ただの風邪ではないと思い⁡⁡
何度も色々な病院に行って
検査をしたけれど⁡異常はなく。⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡
バイタルが低下して⁡⁡
救急車で運ばれたときに⁡も⁡
肺炎との診断。⁡
でも肺炎だけでは説明のつかない⁡
顔の腫れを先生に訴えたら⁡
追加検査をしてくれて⁡
ようやく悪性リンパ腫と判明。⁡⁡
その時点で余命は日単位だと⁡
言われました。⁡
⁡⁡⁡
7月に入り⁡
あれだけ色々な病院で⁡
検査をして血液検査1つ⁡
引っかからなかったのに⁡
悪性リンパ腫?⁡
しかも全身?⁡
余命が日単位?⁡
私にとって⁡
青天の霹靂でしか⁡
ありませんでした。⁡
 ⁡
入院前から耳の下が⁡
腫れて⁡、同時に
顔全体も腫れていたので⁡
 ⁡
お見舞いのときに⁡
「まだ痛む?」と聞くと⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡
「大丈夫大丈夫」と⁡⁡
最期まで気丈で⁡⁡
気品のある義母でした。⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡
94歳。⁡大往生だと言われる⁡
年齢かもしれませんが⁡⁡
家族にとってはやっぱり⁡⁡
寂しいの一言です。⁡⁡
介護が始まってからは⁡
デイサービスの方には⁡
大変お世話になりました。⁡
通っていたデイサービスには⁡
ひよこ親子教室を⁡
10年前に卒会されたママが⁡
介護職員として働いていて⁡
「先生、無理しないでくださいね」⁡
「何かあれば力になりますからね」⁡
とよく声をかけてもらい、⁡
安心して仕事をすることができました。⁡
入院中担当してくれた⁡
病院の先生は⁡
丁寧に説明をしてくださり⁡
どの対応も納得できました。⁡
看護師さんは心根が優しい方だと⁡
すぐにわかるほど、⁡
私の気持ちに寄り添ってくれました。⁡
義母にとって⁡
孫とひ孫が帰省しているときに⁡
葬儀をすることになったこと、⁡
1日ずれていたら、⁡
320名が参加したリズムの講習会や⁡
息子の国家試験と被っていたのに⁡
そうならなかったのは⁡
義母が考えてのことかしら…⁡
そんなこともふと思います。⁡
夫からは義母が亡くなった瞬間に⁡
「今まで(介護してくれて)⁡
どうもありがとう」⁡
と声をかけられました。⁡
義父の壮絶な介護のときも⁡
夫の第一声は⁡
私への感謝の言葉だったなぁ。⁡
親を亡くして悲しいときに⁡
そんな気遣いをしてくれて⁡
私こそどうもありがとうと⁡
言いたかったけれど⁡
義母を亡くした悲しみと⁡
夫の言葉に胸が詰まって⁡
言葉には出来ませんでした。⁡
村田家にお嫁に来て32年。⁡⁡
長きにわたり大変お世話になりました。⁡
至らない嫁だったけれど⁡許してね。⁡
お義母さん、ゆっくりお休みください。

平成10年開設 1歳~3歳児対象 無料体験実施中
親子で楽しみたい方是非いらして下さい!
HOMEクラス一覧ご感想アクセス
公式LINEFacebookInstagram
お申し込みはこちら

満員御礼「第2回さくら・さくらんぼリズム遊び講習in西東京」

こんにちは。『3歳までの子育てで本当に大切なこと30』の著者 村田真由美です。⁡



「第2回さくら・さくらんぼ⁡
リズム遊び講習in西東京」⁡
を開催しました。⁡



北は北海道から⁡
南は九州まで、⁡
そして海外は⁡なんと
ホーチミンからご参加も😯⁡⁡


参加者の学びたい気持ちに⁡
溢れた姿は感動的で、⁡
そのパワーを感じた⁡
講師陣もさらに奮起。⁡



お互いの相乗効果が⁡
会場を温かく包みこむ⁡
そんな2日間となりました。⁡



次の講習会を望む声が⁡
あったのも嬉しかったぁ〜✨⁡



今回を最後に⁡
静かにフェイドアウトすることも⁡
選択肢の1つにあったので⁡
ありがたく思います。⁡



講習会終了直後から⁡
携帯が鳴り止まないほどの⁡
熱い熱いご感想は⁡
講師陣一同でシェアして⁡
拝見しています。⁡



ボキャブラリーが少ないので⁡
ありがとうしか言えませんが⁡
参加者には感謝の気持ちで⁡
一杯です。⁡



どうもありがとうございました☺⁡



いただいたメールは
速攻で返信することを⁡
仕事のモットーとしていますが⁡



講習会準備と⁡
介護していた義母が亡くなり⁡
葬儀を3日前に終えた直後で⁡



長い期間まともに寝ていないので⁡
今日は返信を失礼して⁡
明日以降に丁寧に返信させて⁡
いただきますね。⁡



主催者として
至らないところも多々あったので⁡
次回開催することがあったら⁡
必ず反省点を活かします。⁡



参加者のみなさんも
お疲れだと思います。
早くお休みくださいね🍀



さくら・さくらんぼリズム遊びを⁡
学びたい人が⁡
こんなにいることを知ってほしくて⁡
集合写真を投稿します。⁡
(顔出しNGの方は入っていないので⁡
実際の人数より少なくなっています)⁡

 





遠方の方も⁡
都内近郊の方も⁡、
貴重な祭日に参加された方も⁡
土曜保育を調整して⁡
参加してくれた方も⁡

そして私の妥協できない性格ゆえ
たくさんの時間をリハにかけてくれた
今回の最大の功労者「チーム村田」
(と呼ばれているらしい😅)
のみんなも



本当にどうもありがとう
ございました✨



短い言葉ですが⁡
取り急ぎお礼まで。⁡



チーム村田
代表 村田真由美⁡

 

********

主催:ひよこ親子教室 村田真由美

≫保育や子育ての本質を書いた本『3歳までの子育てで本当に大切なこと30』を出版

≫メルマガ(乳幼児や親子支援に関わる先生対象)

≫LINE公式(イベント開催などのお知らせ)

≫ひよこ式せんせい養成講座HP(乳幼児や親子に関わる先生の活躍をサポート)

≫ひよこ親子教室HP(パパ、ママ対象) 

≫YouTube「ひよこのきもちチャンネル」

≫ひよこ親子教室インスタ

******


平成10年開設 1歳~3歳児対象 無料体験実施中
親子で楽しみたい方是非いらして下さい!
HOMEクラス一覧ご感想アクセス
公式LINEFacebookInstagram
お申し込みはこちら

【参加者募集】無料オンラインセミナー「教室を25年間継続運営できた 3つの秘訣」

こんにちは!『3歳までの子育てで
本当に大切なこと30』の著者
村田真由美です。

保育士、幼稚園教諭、小学校の先生にも
ぜひご覧いただきたい本です。
ご自身のSNSでご紹介していただけたら
と~っても嬉しいです😊ご購入はこちら

 

今日は無料オンラインセミナーの
ご案内です。

 

先月、西東京市の女性の働き方を
サポートする「ハンサムママ事業」
からお声をかけていただき、
講師として創業ストーリーを話しました。

 

 

当日参加できなかった方から
「聞いてみたかった!」
「遠方だから参加出来なかった」
というお声をいただき、

続きを読む 【参加者募集】無料オンラインセミナー「教室を25年間継続運営できた 3つの秘訣」


平成10年開設 1歳~3歳児対象 無料体験実施中
親子で楽しみたい方是非いらして下さい!
HOMEクラス一覧ご感想アクセス
公式LINEFacebookInstagram
お申し込みはこちら

【参加者募集】2023年度イベントのお知らせ

こんにちは!『3歳までの子育てで
本当に大切なこと30』の著者
村田真由美です。

保育士、幼稚園教諭、小学校の先生にも
ぜひご覧いただきたい本です。
ご自身のSNSでご紹介していただけたら
嬉しいです😊ご購入はこちら

 

今日は1歳~中学生の家族と保育士等の
先生を対象にしたイベントのご案内です。 続きを読む 【参加者募集】2023年度イベントのお知らせ


平成10年開設 1歳~3歳児対象 無料体験実施中
親子で楽しみたい方是非いらして下さい!
HOMEクラス一覧ご感想アクセス
公式LINEFacebookInstagram
お申し込みはこちら

【参加者募集】第2回さくら・さくらんぼリズム遊び講習in西東京

【ご参加されるみなさまへ】

本日8月10日(金)17時までにメールにて受付番号をお送りします。受付番号は当日の受付で必要なので、メールをご確認ください。(届いていない場合は迷惑メールをご確認いただきますようよろしくお願いいたします。)

※お振込みが済んでいない方が数人いらっしゃいます。様々な手段で連絡をとっておりますが連絡がつかないため、こちらをご覧になりましたらご一報いただけると助かります。お手数をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。hiyoko_ouen@ymail.ne.jp

 

こんにちは。『3歳までの子育てで本当に大切なこと30』の著者 村田真由美です。

 

「第1回さくら・さくらんぼリズム遊びin西東京」のメンバー

 

子どもたちについて、こんなお悩みはありませんか? 続きを読む 【参加者募集】第2回さくら・さくらんぼリズム遊び講習in西東京


平成10年開設 1歳~3歳児対象 無料体験実施中
親子で楽しみたい方是非いらして下さい!
HOMEクラス一覧ご感想アクセス
公式LINEFacebookInstagram
お申し込みはこちら

チラシ公開!第2回さくら・さくらんぼリズム遊び講習in西東京

 

こんにちは!
『3歳までの子育てで
本当に大切なこと30』の著者
村田真由美です。⁡


4月に全国から230人の⁡
保育士、親子が参加して⁡
開催したリズム講習会。  ⁡


前回は情報公開と共に⁡
あっという間に満席に⁡
なってしまったので ⁡ 続きを読む チラシ公開!第2回さくら・さくらんぼリズム遊び講習in西東京


平成10年開設 1歳~3歳児対象 無料体験実施中
親子で楽しみたい方是非いらして下さい!
HOMEクラス一覧ご感想アクセス
公式LINEFacebookInstagram
お申し込みはこちら

【リズム研修ご感想】機会があれば、ではなくて機会を作ってまたお会いできたらと思います

こんにちは。
『3歳までの子育てで
本当に大切なこと30』の著者
村田真由美です。

 

 

昨日、都内の公立保育園様に
お招きいただき、

 

血流をよくし、子どもの発達を促す
「さくら・さくらんぼリズム遊び」
の研修講師を、ピアノ担当の藤原先生
と共に務めてきました。

 

園長先生よりご感想をいただいたので
掲載のご快諾をいただいた上で
ご紹介します。 続きを読む 【リズム研修ご感想】機会があれば、ではなくて機会を作ってまたお会いできたらと思います


平成10年開設 1歳~3歳児対象 無料体験実施中
親子で楽しみたい方是非いらして下さい!
HOMEクラス一覧ご感想アクセス
公式LINEFacebookInstagram
お申し込みはこちら

制服拒否の子どもが着るようになった、たった1つの方法

 

こんにちは。『3歳までの子育てで
本当に大切なこと30』の著者
村田真由美です。

 

今日はパパとママが
子どもを信じた結果、

 

どんな未来が
待っていたかについて
話をしたいと思います。
(掲載のご快諾をいただいています)

続きを読む 制服拒否の子どもが着るようになった、たった1つの方法


平成10年開設 1歳~3歳児対象 無料体験実施中
親子で楽しみたい方是非いらして下さい!
HOMEクラス一覧ご感想アクセス
公式LINEFacebookInstagram
お申し込みはこちら

【1期生募集】『3歳までの子育てで本当に大切なこと30』オンライン解説講座を始めます

 

こんにちは。『3歳までの子育てで本当に大切なこと30』の著者 村田真由美です。

 

 

昨年4月に発売された拙著は、お陰様で3度の重版となりました。これもみなさまのお陰です。どうもありがとうございます。

 

さらに、拙著がみなさまのお役に立つことを願って、6月からオンライン解説講座をスタートします。

続きを読む 【1期生募集】『3歳までの子育てで本当に大切なこと30』オンライン解説講座を始めます


平成10年開設 1歳~3歳児対象 無料体験実施中
親子で楽しみたい方是非いらして下さい!
HOMEクラス一覧ご感想アクセス
公式LINEFacebookInstagram
お申し込みはこちら