こんにちは。講習会を主催しました村田です。
昨日は全国から講習会にご参加いただきまして、まことにありがとうございました。
昨日の講習会で目標にしていたことは、「初心者でもわかりやすく丁寧に。園に戻ったときにイラスト版を見ながら他の職員に伝えることができる。だから、一人で頑張らずとも協力者が現れて、みんなでリズムの時間を盛り上げて楽しむことができる」でしたが、いかがだったでしょうか?
時間があれば、1つのリズムについてもっと時間をかけてじっくり取り組みたいところでしたが、東京の会場は確保するのがまず難しく、借りられる時間も短いという事情もあって、分単位でスケジュールを組んで、あの時間にできる限りのことを…を心がけました。
終了直後から返信が追い付かない程のご感想をいただいています。その一部をご紹介します。
・同じ志の方が集まるとパワーが違うことを感じて、鳥肌がたった
・分からなかったことが解消できて、遠方から参加した甲斐があった
・『イラスト版斎藤公子さくら・さくらんぼリズム遊び』の著者の前田先生の話しが聞けて、すごくお得な会だった
・一つひとつの動きも介助の仕方もよくわかった。早速月曜日に子どもたちにやってみたい
・リズムだけではなく、子育て、仕事、健康など色々なことに役立つ講習会。お得なホクホクした大満足の一日。ありがとうございました
・座学で学んだことがハッとさせられた。保育感が一気に変わった
まだまだありますがこの辺で。
早々にご感想をお寄せいただきましてどうもありがとうございました。
順次お返事をするのでお待ちいただけると幸いです。
ご感想にもありましたが、『イラスト版斎藤公子さくら・さくらんぼリズム遊び』の著者 前田綾子先生もご参加されていました。私が当時勤務していた保育園で初めてリズムに触れ、研修を探していたときに見付けたのが前田先生の研修でした。このリズムが子どもたちの発達のためにいいと確信できたのも、前田先生の研修のお陰です。今回、前田先生の話を伺うことが出来たのは、参加者だけではなく私たち講師陣も貴重な機会となりました。前田先生どうもありがとうございました。
午後の講師陣との交流会、前回はとても好評だったので今回も予定していましたが、講習会の様子を観ていて「もっとリズムをしたい」と思い急遽変更してしまいました。楽しみになさっていた方がいらっしゃいましたら申し訳ありませんでした。リクエストを受けて取り組んだリズムは以下の通りです。
スキップ
ギャロップ
時計
ポルカ
かかし
とんび
つばめ
こうま・うま
ちょう
裏話を1つさせてください。
講師陣ですが、相当な数のリハを重ねて当日を迎えました。
話しているときの周りへの気遣い、間の取り方、話す速度、話している最中の身振り手振り…それらを何回も練習をして、ただ『イラスト版』を読み上げるだけではない、「伝わる」ことを意識しました。そして迎えた当日。
私がとても嬉しかったことの1つが講師陣の堂々たる姿でした。元々、若い先生達にも活躍の場を提供したい、その気持ちから始めた「チーム村田」。(と周りで呼ばれているらしいです。私のネーミングではありません💦)みんなの姿が本当に眩しかった。その姿をお母さんのような気持ちで見ていた私です。各講師のプロフィールはこちらです。それぞれの今後の活動にご注目ください。
能登半島地震の募金もご協力どうもありがとうございました。
1,550円のお気持ちをいただきました。
ここに主催者として20,000円足して、21,550円を募金して、みなさんのパワーを少しでもお届けできたらと思っています。
昨日は「うちの園に来て研修をやってもらえませんか?」というお声もたくさんいただきました。ご参考にしてください。
次回「第4回さくら・さくらんぼリズム遊び講習in西東京」は8月11日㈯、12日㈰に開催です。会場は東京都西東京市 西武新宿線田無駅徒歩7分「コール田無」です。昨日は更衣室がなくご迷惑をおかけしましたが、次回はありますのでご安心ください。講習会の詳細、申込は6月中旬までにHP、インスタ等で発信していきますのでご注目ください。
みなさんのメモが止まらない様子、真剣な眼差し、集中力、子どもたちにリズムを伝えたい気持ちがひしひしと伝わってきて、私たちも「もっと伝えたい!!!」という気持ちになりました。
今後、それぞれの場所で理論を分かった上でさくら・さくらんぼリズム遊びを楽しめますように。「リズム遊び」の名前の通り、遊びの一環なので楽しくです!
またみなさまにお会いできることを楽しみにしております。
長文失礼しました。
*******
保育園で5年間さくらさくらんぼリズムの指導をしてきましたが、「これであってるのかな?」と不安を感じながら取り組んでいました。
今回研修に参加し、実際に自分が動いたり介助の仕方を学び、すぐに「先生達にも教えたい」と思い職員向けの勉強会のパワーポイントを作成しました。実践も取り入れながら楽しく職員や子ども達に伝えていきたいと思います。
三原さん、コメントどうもありがとうございます!
当日お話したかったのにできなかったので
残念に思っていたところのコメント。
とても嬉しく思います。
あらためまして講習会へのご参加
どうもありがとうございました。
もうパワポで資料を作ったのですか!
素晴らしいですね✨
みなさんにも喜ばれること間違いなしですね。
これからのご発展と三原さんのご活躍を心から
応援しています!!!