こんにちは!村田真由美です。
1歳~小学6年生の家族が参加して行った「さくら・さくらんぼリズムあそび」。
終わった瞬間、小学生のママから「先生すごいですね。だっこしてと子どもに言われますが、もう大きくてできません。」と声をかけられました。
この日、私が小学3年生のお子さんをだっこして体操する機会があって、それを見たママからの言葉でした。
この言葉を聞いて、こんなにしっかりしたお子さんでも、だっこしてほしい気持ちがあることが意外に思えたり、
しっかりしたお子さんだからこそ、甘えて心のバランスを取ることが大事だと思ったり。
小学生は普段の生活の中で「だっこしてほしい」とはなかなか口に出せないけれど、今回のようにみんなで一斉に抱っこをする環境なら、言いにくいことも言えるのだなぁと。
ひよこ親子教室は小さい子ども向けの教室だと思っていましたが、小学生にとってのひよこは「甘え直し」の時間であることがわかります。
そんなことがあった翌日、参加された他の小学生のママからこんなご感想が届きました。
続きを読む 【リズムご感想】貴重な時間を頂いていると思います(小学生のママより)