こんにちは!親子教室の専門家の
村田真由美です。
今日は子どもがぐんぐん
伸びる関わり方についてです。 続きを読む 子どもがぐんぐん伸びる関わり方
こんにちは。村田真由美です。
ひよこ親子教室では季節の童謡を
毎回歌っています。
・・・が、私も含めて
歌詞があやふやなので、
模造紙に書いて毎回持参しています♪
(見づらいけど、鏡に貼ってあるのが歌詞です)
朝大きな声で歌うと
血液の巡りをよくして
思考がスッキリ!!
右脳と左脳も刺激して
言葉の獲得にも
つながります(*^-^*)
今日は7月7日ということで
「たなばたさま」の歌詞に
ついてお伝えします♪
歌うときの参考にしてくださいね! 続きを読む 「たなばたさま」の歌詞について
こんにちは!村田真由美です。
(20年ぐらい前の私。笑↓)
昨日予告した通り、今日から
「ママ、子どもから長く愛される
教室の法則100のチェックリスト」
の中から1つ選んで、解説していきますね!
興味のある方はご覧くださいね。
(子育てにも通じるところが
あると思います)
≫子どもにこそ誠実に接する
(ひよこ式せんせい養成講座のHPに飛びます)
続きを読む 100のチェックリスト解説「子どもにこそ誠実に接する」