こんにちは!村田真由美です。
昨日は中秋の名月でしたね。
中秋の名月とは、旧暦8月15日に見えるお月様のこと♪
昨日は3歳の孫のぴーちゃんが「お月さまを見ながら絵本が見たい!」と言うので外で「おつきさまこんばんは」を読みました。子どもの発想って面白いですよね!
その後、ぴーちゃんを家まで送りながら、7か所でお月さまを確認。
「7個もお月さまが見えた~」と大はしゃぎでした🎵
今日はお月さまがテーマで、親子で読みたい絵本をご紹介しますね♪
こんにちは!村田真由美です。
昨日は中秋の名月でしたね。
中秋の名月とは、旧暦8月15日に見えるお月様のこと♪
昨日は3歳の孫のぴーちゃんが「お月さまを見ながら絵本が見たい!」と言うので外で「おつきさまこんばんは」を読みました。子どもの発想って面白いですよね!
その後、ぴーちゃんを家まで送りながら、7か所でお月さまを確認。
「7個もお月さまが見えた~」と大はしゃぎでした🎵
今日はお月さまがテーマで、親子で読みたい絵本をご紹介しますね♪
緊急事態宣言が全面解除となりました。
4月29日にも講習会を行う予定でしたが、新型コロナウイルスの感染拡大で中止に。
以降、皆さまから講習会を望むお声を多数いただきまして、この度「さくら・さくらんぼリズムあそび実践講習会in東京」を計画しております。
但し、新型コロナウイルスの感染拡大の状況により、正式決定は7月2日としますので、本日は日程のみのお知らせとなります。
続きを読む 【告知】8月15日(土)「さくら・さくらんぼリズムあそび実践講習会in東京」
「全然運動していません」「体力が落ちています」「ストレスがたまっています」
これらは私のところに届いたママたちの声です。
このお悩みを解消したいと思って企画したのが「さくら・さくらんぼリズムあそび」です。
≫斎藤公子先生ご考案「さくら・さくらんぼリズムあそび」の効果・順番・進め方・伴奏・本・DVDについて
今日は、全国から1歳から小6までのお子さんとパパやママが参加してくれたイベントの様子をご紹介しますね!
続きを読む 【満員御礼】子どもの日スペシャル!オンラインで行う「さくら・さくらんぼリズムあそび」