こんにちは。『3歳までの子育てで
本当に大切なこと30』の著者
村田真由美です。
今日はパパとママが
子どもを信じた結果、
どんな未来が
待っていたかについて
話をしたいと思います。
(掲載のご快諾をいただいています)
続きを読む 制服拒否の子どもが着るようになった、たった1つの方法
6月4日は満席になりました。お申込みどうもありがとうございました。次回の開催は8月11日、12日の「さくら・さくらんぼリズム遊び講習in西東京」となります。4月の参加者とLINE公式から優先的に参加者を募集します。
こんにちは!親子教室の専門家&『3歳までの子育てで本当に大切なこと30』の著者 村田真由美です。
さくら・さくらんぼリズム遊びをご存知ですか?「さくら・さくらんぼ保育園」の創始者 斎藤公子先生が築いたリズム遊びで、子どもの成長発達を導くメソッドです。
今日は、リズム遊びの動きや介助を知りたい先生、ピアノの伴奏を知りたい先生、小学生にも教えたい先生、我が子の発達のため、あるいは日頃の運動不足を解消したいパパ、ママを対象にした「さくら・さくらんぼリズム遊び」をご案内します。
続きを読む 【参加者募集】6月4日さくら・さくらんぼリズム遊び→満席になりました
こんにちは。『3歳までの子育てで
本当に大切なこと30』の著者
村田真由美です。
今日は本書の
オンライン解説講座の
体験会に
ママと一緒にご参加された
パパのご感想を紹介です。
🐣私からの返信🐣
この度は体験会に
ご参加いただきまして
どうもありがとうございました。
パパの子育て感を伺って
「孫を育てている感覚で
お子さんを育てているのかも
しれませんね」
とお伝えしたほど、
「〇〇でなければならない」
といった雰囲気が一切感じられず、
大らかに、そして余裕をもって
お子さんに接している様子や
さらに
お子さんに対して
大きな愛で溢れていたことが
とても印象に残りました。
そして、私が本書を
紹介するときに
「子育て、保育の本質を
書いた本です」
と必ず言っているのですが
その想いを体験会で
汲み取ってくださったことも
とても嬉しく思いました。
「子育て論を超えた
何か大きな学びが
得られるような気がします」
は最高の褒め言葉で光栄です!
その言葉通りに、
いえ、それ以上になりますように
私の知識を全力で
お伝えしていきたいと思います。
ママから講座内容を聞くことで
ママはアウトプットの
貴重な機会になりますし、
さらに、講座内容を
ご夫婦で実践したら
子育てにおける一生ものの
スキルが身につくと
確信しています🍀
半年後のご家族の様子が
とっても楽しみです☺
思いがけず
パパからご感想をいただいて
本当に嬉しかったです!
どうもありがとうございました🌈
あっ、最後に!!!
『3歳までの子育てで
本当に大切なこと30』
をぜひご一読くださいね🤣
≫【1期生募集】『3歳までの子育てで
本当に大切なこと30』
オンライン解説講座を始めます
********
村田真由美(著者・親子教室の専門家)
≫発売11ヶ月で3刷決定『3歳までの子育てで本当に大切なこと30』を出版
≫ひよこ式せんせい養成講座HP(乳幼児や親子に関わる先生の活躍をサポート)
******
こんにちは。『3歳までの子育てで本当に大切なこと30』の著者 村田真由美です。
このGWは
プレパパ、プレママ、
子育て中の方、
保育者等の先生を対象に
6月からスタートする
拙著の解説講座の
無料体験会を行っています。
その際にさまざまなお悩みを
伺っていますが、
「発達がゆっくりな子について
どう接したらいいの?」
というママの悩みをシェアします。 続きを読む 発達がゆっくりな子に1番にしたいこと