我が子のために涙してくれるお友達がいますか?

 

昨日、ひよこ親子教室で入会後7ヶ月で初めてお返事をした2歳児さんの話を書きましたが、この話には更に素敵な続きがあるんです。

 

それは・・・

 

お返事をしたお子さんを見て、クラスのママが涙したということなんです。

 

お返事をしたお子さんのママではなく、他のママが嬉し涙を流したんですよ!

 

これってすごいことだと思いませんか?

 

お友達のお子さんの成長振りを見て涙してくれるママ友ってなかなかいないですよね?!

 

お返事をしたお子さんのママも、もらい泣きして、他のママも涙ぐみ。

 

私も感動とクラスのママたちの様子を見て泣いて・・・という昨日のひよこでした。

 

これをご覧のみなさんには、我が子のために涙を流してくれるお友達はいらっしゃいますか?

 

今はあっさりしたお付き合いを好むママも多いようですが、こうして相手を思いやる気持ちがあるお友達や、子育ての喜怒哀楽を共に出来るお友達がいると、本当に心強いし精神的に楽になるんです。

 

子どもの年齢が低ければ低いほど、そういったお友達の存在が子育てを支えてくれますし、お子さんの成長をお互いに見守り続けてきたお友達はかけがえのない存在になっていきます。

 

このことは身をもって実感してきたことでもありまして。

 

思いやりのあるお友達がたくさんいたからこそ、私の子育ては今思い返しても本当に楽しくて輝いていた時期でした。

 

お友達がいなかったら子育てが大変で苦しくて・・・と負のループに迷い込んでいたと思います。

 

そしてその信頼出来るお友達と作った「ひよこサークル」が「ひよこ親子教室」に生まれ変わって今に至るのですからお友達には感謝しかありませんし、そのご縁が26年も続いていることも感謝しかありません。

 

そのようなお友達を作ろうと思ってもなかなか出来るものではないのですが、ひよこ親子教室なら可能なんです!

 

実は昨日、ブログからのお申込みをされて無料体験にいらした親子がいました。

 

冒頭のお返事をした件から始まって、相手を思いやる気持ち、クラスの温かい雰囲気などを感じ取ってくださったのか、配布した書類に目を通さずに、しかもひよこの最中に「入会します」と仰ってくださったんです。(思わず「書類に目を通さずに大丈夫ですか?」?と聞いてしまいました💦)

 

たった1度の無料体験で、しかも教室の最中にお申し込みをいただけるのは、ママたちの雰囲気による影響がとても大きかったと想像しています。

 

ドキドキで無料体験に来ているのに、他のママにシラ~とされたら心が折れますものね。

 

でも昨日参加したママたちは「どこに住んでいますか?」などと関心を持って積極的にお話をしてくださっていました。

 

きっと無料体験に来た方が緊張されていることに気付いてのお気遣いだったと私は思っています。

 

人として素敵なママたちばかりで、ひよこのママは本当に自慢のママたちなんです。

 

でもこの雰囲気はこのクラスだけではなくて、他のクラスも、他の学年も、これまでの卒会生も、みんな心温かく思いやりのある方ばかりでした。

 

そういう中では素敵なご縁がた~くさんあります。

 

人との出会いは一生の財産です。

 

昨日ご入会を表明してくださった親子にも素敵なご縁が待っているはずです。

 

そしてひよこ親子教室がこれからもそんな素敵なご縁を育むための場所となれたら、私もこの上なく幸せです(*^-^*)

 

【お知らせ】
12月2日の0歳~小学6年生対象のクリスマス会の参加者募集をあと数名受け付けます。ピン!と来たら是非ご参加くださいね!下記のフォームかひよこのLINE@よりお申込みください。当日は取り組みたいことがたくさんあるので、ギューギューに内容を詰めて行います\(^o^)/


平成10年開設 1歳~3歳児対象 無料体験実施中
親子で楽しみたい方是非いらして下さい!
HOMEクラス一覧ご感想アクセス
公式LINEFacebookInstagram
お申し込みはこちら

「我が子のために涙してくれるお友達がいますか?」への2件のフィードバック

  1. まゆみ先生、こんばんは。
    鎌田です。初めてのコメントです。
    ブログに取り上げて頂きありがとうございます!
    昨日のことがまだ夢みたいです。
    でもなんとなく昨日の光希ならお返事できるかもしれないと母の感のようなものがありました。(でもあまり期待しても落ち込むだけなので、また、出来ないかもしれないとも半分は思っていましたが(´ω`)、、、)
    今まで自分の興味あることしか参加せず、それ以外はベビーカーから断固として降りなかった&参加しなかったのに、昨日は『丸〜くな〜れ♪』に初めて自分の足で参加しました。
    そして迎えたお名前の歌!!
    実はこれ、毎回一番凹んでた内容でした。周りの子たちはどんどんお返事ができてきているのに、うちの子だけ置いてかれている感じ。。というか娘はそういう事は思ってないと思うので私が皆んなから置いていかれてる感じ。。また出来なかった。と毎回思っていましたが、諦めが悪いので、次こそは!!!と思ってもまた出来ず、、比べてはいけないと思っても比べてしまう矛盾。正直辛かったです。
    それでもまゆみ先生や周りのママたちから光希の出来たところ、良いところを見つけて認めてくれて、とても心が暖かかったです。
    諦めずに続けて、娘を信じてきてよかったーーーーーです!!!!!
    きっと1人だったらどんどん悲観的になって娘に辛くあたっていたかも知れない。。でもそれすらもひよこに通っていなければわからなかったこと、経験しなかったことだと思います。
    ひよこは子どもだけでなく、ママも沢山の経験ができる貴重な場であると改めて感じました。子育てをしていて、ママって孤独!!だと思っていましたが、今はひよこがあることで、つまずいても「ここなら何か打開策があるかもしれない!」「ひよこに通ってるママにも聞いてみよう」とポジティブに考えられるようになりました。
    そして、ひよこに一緒に通う子どもたちの成長を自分の子どものように嬉しく、身近に感じることができます。
    暖かい心をもったママたち、未知数の力を持った子どもたちを信じてくださるまゆみ先生に出逢えたご縁に感謝しかありません。ありがとうございます。
    次回のひよこもよろしくお願い致します。
    乱文、長文なコメントになってしまって申し訳ありません。

    1. 鎌田さ~ん!!!初コメントどうもありがとうございました(*^-^*)昨日は感動の嵐でしたね!

      昨日は見事に鎌田さんの親としての勘が当たりましたね!ひよこが始まる前のみつきちゃんのふとした表情が穏やかだったので、私も『あれ?いつもと違う!』と思っていました。でもまさかあんなに取り組むとは・・・

      鎌田さんがお名前の歌で毎回凹んでいたというのに私ったら全然心配していなくてすみません(>_<)私の中では、みつきちゃんは出来るけどアウトプットしないだけだと確信があったものですから。 先日友人に「ひよこはママたちのための教室だという気持ちが最近強いんだよね」と話したら「あら!私は最初からそうだと思っていたわよ」と言われました。「ママたちのための教室」という思いはどんどん強くなっていくので、4月からはママに特化したことにも取り組めたら良いな~と色々と考えている最中です。今後のひよこを楽しみにしていてくださいね! 「ひよこがあることでポジティブに考えられるようになった」なんて、嬉しいご感想ですね~。2歳児さんはおたよりにも書いたように、波のように行ったり来たりを繰り返しながら成長していくものです。例えお子さんが出来ることをしない日があったとしても『今日はそういう気分なのね~』とどっしり構えてください。そうした経験も親として成長させてくれるはずです。 これからも色々な壁にぶち当たるかもしれませんが、今そうした経験をして捉え方や考え方を学んでおけば、卒会してからも深く露頭に迷うことはないと思います!みつきちゃんの成長のために、更に鎌田さんの親としての成長ために、今後もみんなで一緒にがんばっていきましょうね!!!私も全力で応援します!!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です