本日、「さくら・さくらんぼリズムあそびの
楽しくしなやかな動きと、正しい介助方法を
学ぶ講習会」を終えました。
開催直前のご案内だったにも関わらず、北は
北海道(なんと8名!)から、南は九州、
沖縄まで全国から54名の先生方に
お申し込みをいただき、
早々にお申し込みを打ち切ることに。
今回、参加希望だったのに叶わなかった
先生方、また機会がありましたら
よろしくお願い申し上げます。
当日の様子ですが、参加者の皆さまには
積極的にご発言いただき、つたない進行
をしていた私は何度も助けられました。
また、さくら・さくらんぼリズムあそびを
学んで、子どもたちにきちんと伝えたい!
という明確な目標を持った先生方が
集まったので、熱気あふれる講習会と
なりました。
以下の内容で講習会を進めました。
特別ゲスト
一般社団法人チャイルドヘルスケアの
柴田英俊先生は参加者限定公開動画
「さくら・さくらんぼリズムあそびが
子どもに与える影響」を作成、
事前に参加者にご覧いただきました。
これは講習会に参加する前に、学びを
深めるのが目的。
当日は皆さまからのご質問に柴田先生が
お応えする時間を設けました。
柴田先生、動画の作成とご登壇、
どうもありがとうございました。
【限定動画内容】
①人は遺伝か?環境か?
②自己紹介+協会のミッション
③さくら・さくらんぼリズムあそびがある環境とは
④さくら・さくらんぼリズムあそびの実施意義について
⑤動きの不自然さ→「足」に注目
⑥子どもの成長の見える化について
柴田先生のライフワークでいらっしゃる
「足裏測定」にも興味を持った先生も
いらして、終了後にご縁がつながった
園もあったようです。
さくら・さくらんぼリズムあそびの内容
①両生類のハイハイ+介助方法
②金魚+介助方法
③かめ
④おっとせい
⑤だんごむし
⑥うさぎ
⑦カエル
⑧こうま、うま
⑨ボート
※③④⑤⑨は当初の予定にプラスしました。
そのほかにリズムあそびに関する質問
コーナーや
10個のグループに分かれて、参加者
同士が話し合う機会を設けました。
事前のアンケートで動きと正しい
介助方法がわからないという先生が
多かったので、とにかく丁寧に
理論的にお伝えすることに徹しました。
さくら・さくらんぼリズムあそびの本とDVDの紹介
最後に参考資料として、柴田先生の著書や
さくら・さくらんぼリズムあそびの本、
DVDをご紹介。「早速購入しました~」
と写真を送ってくれた先生もいました↓
斎藤公子先生の書籍、DVDは下記のサイトをご覧ください。
最後に撮った写真がこちらです。
至らないところも多々ありましたが
参加者の皆さまのご協力のお陰で
無事に終えることができました。
心より御礼申し上げます。
また、惜しみなく協力してくれたスタッフ
のみなさま、スタジオ提供してくれた
Tさまにも感謝の気持ちで一杯です。
この場をお借りして御礼申し上げます。
たくさんご感想をお寄せいただいて
いるので、今後ご紹介していきます。
子どもたちの成長、発達のために
今回の講習会がお役に立てれば
幸いです。
まずは御礼まで。