笑顔がいっぱい!幼稚園の親子講座の講師初体験

こんにちは!村田真由美です。

今日は、市内の幼稚園の父母会様より
親子講座の講師のご依頼を承って

 

「さくら・さくらんぼリズムあそび」
を50組の親子と楽しんできました。

 

今日は私が感じたこと、
お子さん、パパママからの
ご感想と共に
開催レポをお届けします。

 

まず、
「さくら・さくらんぼリズムあそび」
(以下リズムあそび)とは?を
説明しますね。

 

「さくら・さくらんぼ保育園」の創始者
故 斎藤公子先生が作ったメソッドで、
多くの幼稚園、保育園で
取り入れられている、
身体や脳の発達を促す遊びです。

 

過去にひよこ親子教室で行った
さくら・さくらんぼリズム
あそびの様子↓

 

ヒトは金魚→両生類→ハ虫類→哺乳類→人間
という生物の進化を遂げていますが、
リズムあそびも生物の進化に沿って
作られているのが特徴です。

 

今日も、金魚、両生類のハイハイ、
かえる、かめなど、生物の進化に
沿ったリズムあそびを行いました。

 

さて、
私は普段、親子と接するときに
目の輝きに大注目していますが

 

今日の感想を一言で言うならば
「みんなの目が輝いていた!」
に尽きます。

 

これまで
4,000人の親子と接してきましたが

 

目の輝きがある子どもは
吸収する力や聴く力、
がんばってみようという意欲が
あるのでぐんぐん伸びていきます。

 

それを知っているので
どうしても目の輝きに
目が行きます。

 

今、目の前で
できているかどうかという
狭い視野ではなく、

 

目の輝きがあれば
この先大丈夫!
と心から信じています。

 

コロナ禍ということもあって
子どもだけではなく
大人も目の輝きを失っている方を
見かけることがありますが

 

今日は、眩しいぐらいに
目を輝かせている親子に
たくさん出会えて
とても嬉しかったです✨

 

子どもの主体性を大事にした
園の方針が
目が輝く子どもを育んでいることが
容易にわかりました。

 

始まる前は
「私一人で盛り上がって
みなさんがシラ~っとしていたら
どうしよう」

 

とか

 

「みんなが楽しめなかったら
どうしよう」

 

などと考えていましたが
要らぬ心配でした。

 

…というのも、
会場に入ったら
全員がにこやかに挨拶を
してくれました。

 

私の説明も
真剣に聞いてくださって

 

難しい動きもあったのに
なんとかやってみようと
チャレンジもして

 

温かい雰囲気の中で
行うことができたのです。

 

終了後、ピアノを担当した先生と、
園の雰囲気がそのまま
親子に反映されている
という意見で一致しました。

 

多くの親子が参加されていたのに、
滞りなく進行できたのも
みなさんのご協力のお陰です。
どうもありがとうございました。

 

シフトの関係で
園の先生の参加は難しいと
伺っていましたが、

 

園長先生のお計らいで
参加してくださった先生がいました。

 

やっぱり先生が一生懸命
取り組む姿は、子どもたちの
やる気や憧れの気持ちに
火をつける!

 

そう感じました。

 

つまり、
大人の真剣な姿は
子どもの心が動かすのです。

 

先生がそのお役目を
果たしてくださったことを
心から御礼申し上げます。

 

それからなんと言っても!!!

 

今日に至るまで綿密に連絡を
くださった役員のみなさま。

 

子育てしながら
役員を引き受けるのは
本当に大変なことですが
(経験者は語る)

 

ものすごくチームワークが
良くて、テキパキ動いて
それでいてみなさん腰が低い、
素晴らしい役員さんたちでした。

 

この度は貴重な機会をいただいて
どうもありがとうございました。
リズムあそびを選んでいただいて
大変光栄に思います。

 

終了後、お子さんたちからも
たくさんの感想を聞かせて
もらいました。

 

「かめがたのしかったです!」

「ちょっとむずかしかったです!」

「かえるがたのしかったです!」

 

自ら手を挙げて
自分の考えを自分の言葉で、
みんなの前に立って話す姿は
頼もしくて、自信に満ち溢れていて
とっても素敵でした(*^-^*)

 

親子講座ということで
13種類のリズムあそびの中には
パパママと一緒に取り組めるものも
あえて入れました

 

大好きなパパママと一緒にできて

 

お子さんたちの喜ぶ顔、

「もう一回やって~」と
何度もリクエストする様子、

親子で目を合わせて楽しむ姿、

お子さんたちの嬉しそうな笑い声、

 

そのどれもが微笑ましくて

 

大きくなっても
親子のスキンシップが
大事なことを
つくづく感じました。

 

パパママからも

 

「運動不足が解消されて
良かったです」

 

「思ったよりハードで
汗びっしょりかきました。」

 

「親子で参加できて
楽しかったです!」

 

「また参加したいです!」

 

というお声をたくさんかけて
いただきました。
みなさん、温かいお言葉を
どうもありがとうございました。

 

これでおしまいではなく、
ぜひご自宅でも
親子で楽しみながら
リズムあそびをしてくださいね。

 

子どもの発達に抜群の成果が
見られるだけではなく、
親子の絆も育まれていくはずです。

 

普段使わない筋肉を使って
お疲れになったと思います。
今晩はどうぞゆっくり
お休みください。

 

街中で会ったら、
気軽に声をかけてくださいね!

 

【お知らせ】

★ひよこ親子教室のLINE公式では、子育て、先生向けにお役立ち情報を発信中!イベントの先行予約も行っています。
≫LINE公式
ID : @thw9590a

2022年度ひよこ親子教室  無料体験募集(3歳児クラスのみ募集中)

【限定1名様】2022年を飛躍の年に!「ひよこ式先養成講座個別相談会」

1月16日(日)さくら・さくらんぼリズムあそび参加者募集中(残席5)

★1月30日(日)ファミリークラス(メイン内容:節分)(残席6)
※おしらせは後日しますが、フライングでお申込み大歓迎!


平成10年開設 1歳~3歳児対象 無料体験実施中
親子で楽しみたい方是非いらして下さい!
HOMEクラス一覧ご感想アクセス
公式LINEFacebookInstagram
お申し込みはこちら

「笑顔がいっぱい!幼稚園の親子講座の講師初体験」への2件のフィードバック

  1. 昨日は楽しく充実したご指導をいただき、ありがとうございました。
    嬉々として身体を弾ませる子ども達と、その姿に柔らかい眼差しを向けながらご自身も存分に身体を動かして楽しんでいたママたち。微笑ましく、とてもステキなひとときでした.
    ブログにも嬉しいお言葉を書いていただき、感謝します!そう、当園の自慢の子ども達、ママたちです!!
    よいご家庭に恵まれているから、私たちは安心して保育実践に没頭できるのだと思っております。
    心身の調和した感性と表現は私たちの大きなテーマなのですが、子どもの身体性を無理なく引き出していくさくらさくらんぼの素晴らしさを間近に拝見し、大いに刺激を受けました。藤原先生の軽やかで澄んだピアノ、そしてあたたかくハツラツとした村田先生の細やかで的確なご指導、メソードと共に、私たちのこれからの学びにさせていただきたいと存じます。
    ますますのご活躍をお祈り申し上げます。

    1. 園長先生

      昨日は大変お世話になりまして、どうもありがとうございました。
      ご多忙のところコメントまでいただいて大変恐縮です。
      親子が目と目を合わせて笑顔になる瞬間を拝見できて、私まで幸せのお裾分けをいただきました。

      「よいご家庭に恵まれているから、安心して保育実践に没頭できる」に深く共感致します。
      私も全く同じことを思いながら、日々教室の生徒さんと向き合っています。
      貴園のテーマは、今も昔も変わっていらっしゃいませんね。
      我が子もあの学び舎で人格形成の土台を育んだこと、そして我が子が卒園して20年以上も経ってから、貴園に携わる機会をいただいたことを心から御礼申し上げます。

      思いがけないコメントで、クリスマスプレゼントをいただいた気分です。
      どうもありがとうございました。
      貴園のますますのご発展をお祈り申し上げます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です