こんにちは!村田真由美です。
親子教室や子ども向けの教室について、こんなお悩みはありませんか?
☑意気込んで教室を始めたのに。知識や力量が足りないために、自分が理想とする教室が実現出来ない。
☑これから親子教室、子ども向けの教室を始めたいのに。具体的な方法が分からない。
☑これから教室をやっていけるのかを考えれば考えるほど、結局1歩が踏み出せない
そのお悩み、個別相談会で解決しましょう!
私は、1歳~3歳を対象にしたひよこ親子教室(東京都西東京市)を22年間主宰してます。
その中で、どうしたら子どもたちを伸ばせるのか、パパママとの信頼関係の築き方、様々な個性をもった子どもたちとの関わり方、先生としての資質を高めるには等について、ずっと考え続けてきました。
その答えを求めて参加したセミナーは20種類以上。
セミナーを受講すれば確かに知識は手に入るけれど。
目の前にいる親子は家庭環境や性格が10人いれば10通りあって、通り一辺倒な対応では解決できないのが現実です。
そんなときにふと思ったのです。
『あ~教室の悩みを打ち明けられる専門家がいてアドバイスをもらえたら、立ち止まらずに前に進めるのに。。。』って。
教室の先生って、その都度1人で考えて、1人で決断して、結構孤独(>_<)
例え行動できたとしたも、失敗したり、良かれと思ったことが逆効果だったり。
そんなことが続くと、意気込んで始めた教室も楽しくなくなって、『なんのために教室をしているんだろう・・・』と自信を失うことも(>_<)
そこで!!!
そんな悩める先生たちに、私の経験がお役に立てばと思い、
★★―――――――――――★★
誰にも相談できずに悩んでいる
教室の先生、保育士、幼稚園の先生のための
~「今日も行きたい!」と子ども目が輝く~
ひよこ式せんせい養成講座(基礎編)
★★―――――――――――★★
の個別相談会を開くことにしました。
あなたの教室や、これから親子向け、子ども向けの教室を始めようと思っている方は、この機会に教室のお悩みや疑問点をお話しください。
・ひよこ親子教室の卒会生は23年間で1,200人
・5年間の濃密な保育園勤務で保育の視野を広げた
・1男1女を育て終えた経験
・現在進行形で3歳と0歳の孫の成長を見ている
それら全ての経験で得てきたことを踏まえて、お答えしたいと思います。
こんな方にお勧めのセッションです
・思っていたような成果が出なくて『私はダメな先生だ・・・』と自分を責め、すっかりやる気が失せている。
・教室で子どもたちの目の輝きが全く見られず、その原因も分からないし先生としての自信も失っている。教室を続けている意味も見いだせない。
こんな効果が期待できます
・あなたの教室の悩みや疑問点がクリアーになります。
・これから何をすれば良いのかが明確になります。
お客様の声
【夢に描いていたことが、あれもこれも実現できてしまいました】
子ども絵画教室講師(40代/女性)
ブログを頻繁に更新していて、すごい人だと思っていたこと、「一人で」22年間も教室を続けられている事に興味があって受講しました。講座内容の他に、SNSの効果的な使い方まで丁寧に教えてもらいました。また、家庭と仕事の両立、優先順位のつけ方など、スケジュール管理をスムーズに行えるコツなども学び、同じ仕事でも、短時間で終わらせることができるようになりました。 疑問があればオンラインですぐにフィードバックしてもらえるので、短期間でかなり実力がついたと思います。問題点を洗い出し、事業計画、スケジュール管理、資金調達、書類のチェックと、マンツーマンで幅広く細かいサポートをしてもらったおかげで、夢に描いていたことが、あれもこれも実現できてしまいました。夢を語れる、相談できる相手がいるというのは、本当に心強く、事業だけでなく人間的にも成長できました。
個別相談会の進め方
まずはあなたの教室に関するお悩みや疑問点をお聞かせください。これまでの経験を踏まえてお答えいたします。(1時間)
希望者には「ひよこ式せんせい養成講座(基礎編)」のご案内をいたします。(30分)
概要
・日時:1月16日(土)21時~22時半、1月17日(日)10時~11時半のどちらかご都合のつく日を1日お選びください。
・セッション方式:ZOOM
・募集人数:2名 ※定員になり次第、締切ります。
・参加費:新春企画につき、10,000円→無料
※来月からは通常料金となります。今回をどうぞお見逃しなく♪
・お申し込み方法:ひよこ親子教室のLINE公式から、お名前、セッション希望日をお知らせください。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
数ある親子向け、子ども向けの教室の中から選んでもらい、長く続けていくためには先生としての知識と資質を高めていく必要があります。
皆が同じような教室を行う中で、そこから突き抜けるには必須のスキルなのです。
でも大丈夫!
教室に通っている親子、子どもに「今日も楽しかった!」と笑顔になってもらいたい気持ちがあれば、必ずその気持ちは伝わります。
ぜひ、個別相談会に参加をして、先生としての知識と資質を高めてください。
あなたのご参加をお待ちしております。