こんにちは。村田真由美です。
2月2日は節分でしたね。
ひよこ親子教室でも節分の行事を行いました♪(↓手作りの壁面)
鬼の登場にお子さんたちがどんな様子だったのか、ぜひぜひご覧ください♪
鬼をやっつけるための新聞紙ボールを作ったよ♪
指先を使って、新聞紙を縦に破いて。上手、上手‼️
こちらの女の子も真剣にビリビリ~
くしゃくしゃ~と丸めて~
できた~(^^)/
新聞紙ボール楽しいなぁ💕
赤鬼と青鬼めがけて「おには~そと!ふくは~うち!」
遠くから投げるお子さんも🤗(ママたちがダウンを着ているのは、コロナ対策で窓を全開にしていて、さむ~いから💦ママたちのご協力のお陰で、教室を行えています。本当にどうもありがとうございます!)
新聞紙ボールをたくさん抱えるYくん♪3学期に入ってからの集中力アップには私もビックリしています。成長の瞬間に立ち合えることがホントに幸せ💕
今度は的を小さくして
「おにはそと~ふくはうち~」
ボールが当たった瞬間!(黄色の丸)
ママのお膝の上から「おには~そと!」
うわっ💦鬼が来た‼️こわいよ~(>_<)
その一方で、新聞紙ボールを両手に持って、突進してきた女の子が‼️(ここから先、このRちゃん劇場となります。ご了承ください🤣)
えいっ‼️鬼のお腹に命中‼️
跳ねて喜ぶRちゃん💕まだまだ攻撃は続き・・・スライダーを投げるRちゃん
鬼が帰る直前まで攻撃の手をゆるめないRちゃん。
「来年はもうこないよ~」と赤鬼は泣いて帰っていきましたとさ😂
お子さんたちからはこんな声が。
「おにがこわかった💦」
「えいっとなげるのがたのしかった♪」
「(新聞紙ボールの)おかたづけがたのしかった!」
「おに、こわくなかったよ!」
「ダンスがたのしかった♪」(←鬼のパンツのダンスのこと)
ママたちからは
「盛りだくさんでしたね😊」
「怖がると思っていたら、怖がらなくて意外でした」
「新聞紙ボールをしっかり投げていてビックリしました」
「久しぶりだったけど、ちゃんと取り組んでくれてよかったです♪」
「鬼退治が楽しそうでした♪」
というご感想をいただきましたよ~😊
手の込んだ、サプライズ満載の行事に取り組むと、お子さんの心と脳にインプットされます♪
これはお子さんをぐ~んと伸ばす秘訣の1つなんです!!!
なんとなくたのしい~ではダメで、圧倒的に心と脳に残る季節の行事こそがお子さんを飛躍させます。
これからもそういった行事をどんどん提供していきますね♪