もしお子さんが習い事に行きたくないと言ったら、ママとどんな対応をしますか?
せっかく月謝も払っているから無駄にしたくないし、
行く準備もしたのに『今それ言う?』って思ったりしませんか?
子育て中だったころの私なら
「(キレ気味に)なんで休むの?!!!!!」
とか
「サボるの?」
と子どもを責め立てて
何がなんでも連れて行ったと思います💦
理由すら聞かないなんて我ながら鬼ですね~(>_<)
でも保育士としての経験がある今なら違いますよ!!!
子どもの言葉にきちんと耳を傾けます。
きれいごと言って~と思いましたか?笑
保育園で1歳児クラスの担任をしていますが、普段と違う言動をするな~と思って園児に聞くと、1歳でもその子なりの理由がちゃ~んとあるからなんです。
それを駄々をこねてるだけでしょう?と全否定したら、園児のSOSに気付いてあげることが出来ません(>_<)
1歳だと自分の気持ちを言葉で説明出来る子もいれば、出来ない子もいますが、
例え全部を理解してあげられなくても『何かあったのかなぁ・・・』と園児の気持ちに寄り添い「どうしたの?」と声をかけることが大事なんです。
(そうした小さな積み重ねによって園児は保育士に信頼を寄せてくれるようになります。)
大人だって落ち込んでいるときに「何かあった?」と聞かれたらホッとしたり、この人に話してみようかな・・・という気持ちになりますよね。
それは親子の間でも同じなんです。
もし言葉で説明できる年齢のお子さんが「行きたくない」と話してくれたら
話してくれてありがとうの気持ちで「どうしたの?」
と優しく聞いてあげてくださいね。
ママがお子さんの話をきちんと聞こうとする姿勢があれば、お子さんは理由を話してくれるはずなので対応が出来ますよ!
(普段から頭ごなしに叱っているのに、そういう時だけ優しく聞いてもお子さんは心開かないかもしれませんが💦)
子どもが普段と違う言動をするときには、子どもなりの理由がある
そのことを心に留めておいてくださいね!