ブログ更新情報

12月2日(日)開催 0才~小学6年生対象 クリスマス会参加者募集

今年も残り2ヶ月となりましたね。

ひよこ親子教室では運動会やハロウィンも終わり、今日は「もうクリスマスの工作だなんてはや~い!!」と言いながら、クリスマス会のプレゼント用の工作に取り組みましたよ!

さて、今日は0歳~小学6年生を対象にしたクリスマス会のご案内です。

私自身も意外だったのですが、0歳~小学6年生を対象にしたクリスマス会を行うのは実は初てでして。

でもイベントはひよこ親子教室の得意分野の1つですので、どうぞお任せくださいね(*^-^*)

たくさんの親子に楽しい経験をしていただきたいと思っています。

余談ですが、今年の2歳児クラス、3歳児クラス共に、今ものすごい勢いで心の成長を遂げています。

その理由は、お子さんが行事を終えるごとに『ひよこ親子教室は大好きなママと楽しいことをするところ』とお子さんが認識できるようになるので、次々と良い連鎖が起こるからです。

教室が楽しくなると私の話も聞けるようになったり、ひよこの内容に興味も沸いてきて吸収力もアップします。

特に季節の行事後の飛躍振りには、長年の経験でそうなると分かっている私でさえもビックリしますし感動もします。

つまり、在籍生はひよこで遊びと季節の行事を通して、地味だけど着々と積み上げてきたことがここにきて華開いているのです。

みなさんもイベントを通してそんな経験をしてみませんか?

多くの方にその感動を味わっていただきたいので、ひよこの在籍、卒会関係なく、一般の方もご参加出来るようにしました。

ちょっと早いクリスマスを体験することで、街中のクリスマス関連グッズを見てお子さんが反応するようになりますし、それによって親子の会話も増えていきます。

このような親子で温かい気持ちになる回数が増えると、お子さんは精神的に落ち着いてきますし、親子の絆も深まって良いこと尽くしです。

家族共通の楽しい思い出として、年内を締めくくっていただけたら嬉しいです(*^-^*)

2017年度2歳児クリスマス会の様子↓2017年度3歳児クリスマス会の様子↓
☆ 日時→12月2日(日)9:30~11:20(9:15から入室可能)

☆内容→通常のひよこの内容を織り込みながらクリスマスを楽しみます

☆場所→5階 プレイル-ム

☆参加費→お子さん1人目3,000円。プレゼントや工作が必要な2番目以降のお子さんは1人1,500円。(おつりのないように当日ご持参ください)

☆募集組数→お子さん30人程度

☆持ち物→上履き・飲み物

☆お申込み方法→LINE@か、ブログやHPのお申込みフォ-ムからお申込み下さい。(参加するお子さんのお名前・ふりがな・年齢をお知らせください。又、参加人数把握のため、ご父兄の参加の有無もお知らせください。)

☆申込み期限→10月31日(水)午前10時(空きがある場合はその後も受け付けます)

※11月23日(金・祝日)のリズムあそびのお申し込みも受付中です!

≫11月23日㈮のリズムあそびについて


平成10年開設 1歳~3歳児対象 無料体験実施中
親子で楽しみたい方是非いらして下さい!
HOMEクラス一覧ご感想アクセス
公式LINEFacebookInstagram
お申し込みはこちら

月に1度のイベント「リズムあそび」を行いました

ひよこ親子教室では齊藤公子先生考案のさくらさくらんぼリズムあそびを元に、ひよこバージョンでリズムあそびを行っています。

今日は10月のリズムあそびの様子をご報告しますね。

風邪による欠席者が数組いたので少人数での取り組みとなりましたが、こんなときはじっくり取り組むチャンス!!!丁寧に説明をしながら行いました。

ママ達には急に運動をしてあちこち痛くならないように無理強いはしないようにお伝えしています。

・・・が、この回はママ達がものすごく真剣に取り組んでいました。

親としての経験上、親の背中を見せることは言葉で伝えるよりずっと子どもに伝わりやすいので、お子さんは何か感じる物があったと思います。1人のママからは「親のクラスがあったら通っちゃいそうです」という嬉しいお言葉もいただきました(*^-^*)

下記の写真は「両生類のようなハイハイ」です。ワニのように前に進みますが、岐阜で受けたさくらさくらんぼリズムあそびの研修では手で前に進むのではなく、足先で前に進むという話がありました。足先を使うことに神経を集中させるとお子さんの発達に効果的です。
「かめ」
足首を手で持って胸を張る運動。下記の2人は軽々頭を持ち上げていますが、このように90度まで持ち上げるのはかなり難しいです。これをすると背筋力がつきます。「うさぎ」
手でウサギの耳を作り、つまさきだけでぴょんぴょん飛びます。良く観察すると、1歳児さんはつま先だけで飛ぶのはまだ難しく、足の裏が全部ついた状態でジャンプします。2歳児さんは両足同時ではなく、片足ずつのジャンプになる子もいます。ジャンプ1つでお子さんの発達状態を知ることが出来ます。「手押し車」
左のお子さんは2歳児さんです。2歳児さんで腹筋を使ってお腹をしっかり持ち上げるのは難しいので、ママには膝を持つようにお伝えしていますが、写真のお子さんは足首を持っただけでしっかり腹筋が持ち上がっていました。右の男の子は年少さん。取り組み始めの頃よりしっか出来るようになりました!これをすると腹筋や腕の力がつきます。「スキップ」
3歳まではギャロップ、それ以上はスキップをしています。ギャロップはスキップの基礎となるので、しっかり取り組みます。写真は小学1年生のお姉さんが年少さんの手を引きながら取り組んでいる様子です。優しく声を掛けながらギャロップをしていました。このように異年齢保育をすることによって大きい子は小さい子の面倒を見る、小さい子は大きい子の背中を見ることが出来る、それが魅力の1つになっています。上記の写真の続き。お姉さんに導かれて男の子がイキイキと取り組んでいるのが伝わってきますね!小学3年生のお姉さんも2歳児さんの手を引いてギャロップをしてくれました。2歳児さんがすっかりなついて安心した顔で手を差し出しています。リズムあそびを15種類した後は、ピアノの伴奏してくれたF先生によるリトミック。この時間を楽しみにしてくれているお子さんが多いのでF先生も毎回色々なプログラムを用意しています。終了後、通常のひよこをお休みしたお子さんのために仮装してパチリ!ほかの参加者もちょっぴり仮装して写真に入ってくれました(*^-^*)ご参加くださったみなさま、どうもありがとうございました(*^-^*)

イベントでは有意義な時間になるように内容を工夫したり、参加されたお子さんについて私が感じたことをお伝えする機会にしています。

11月のリズムあそびは23日(金・祝日)10:00~11:20
西東京市民会館 参加費お子さん2,000円(1人追加ごとにプラス1,000円)です。

参加希望の方は、LINE@か、下記のフォームからお申し込みくださいね!

親子で楽しい時間を過ごしたい方、リズムあそびでお子さんの脳に刺激を与えたい方、子育てのアドバイスが欲しいという方のご参加をお待ちしています\(^o^)/


平成10年開設 1歳~3歳児対象 無料体験実施中
親子で楽しみたい方是非いらして下さい!
HOMEクラス一覧ご感想アクセス
公式LINEFacebookInstagram
お申し込みはこちら

保育士が考える幼稚園選びのポイント(実践編part2)

私が保育士として幼稚園選びについてたくさんのママからのご相談を受けてきました。また、子育てを終えた先輩ママとしても幼稚園選びについては思うところがあります。

そんな経験を踏まえ、幼稚園選びのポイントを綴っています。

前回までは、幼稚園を選ぶ前に2つのことをしましょうという話をしました。

①パパと良く話し合って教育方針を決めましょう

②幼稚園に対する大まかな方向性を決めましょう

そして実践編part1では

候補の幼稚園にお子さんと一緒に足を運んでください

とお伝えしました。

今日は実践編part2です。先に結論を言いますね。

④親としての勘を信じてください

お子さんの成長に伴い、親御さんは選択の連続になっていきます。

しかもお子さんが大きくなればなるほど、お子さんの人生を左右しかねない重い選択を迫られます。

例えば

習い事は?

小学校受験どうするの?

受験をするならどこの学校が良い?

塾はどこに入れよう?

中学受験をする?

するなら国立?私立?附属校?

などなど例を挙げればキリがありません。

お子さんの人生の節目節目に親御さんがどっしり構えている方が良いのか、それともお子さんと一緒に不安を募らせるのか、どちらがお子さんにとって良いのかは一目瞭然ですよね。(もちろん前者です)

お子さんは親御さんの不安にとても敏感です。

お子さんを信じて、

足を運んで感じた雰囲気や直感を信じて、

夫婦で出した結論を信じて、

親としてどっしり構えてみませんか?

話が少しそれますが、今はネット、ママ友、育児本などの情報が溢れているので、情報の取捨選択が出来ずにかえって答えを出せないママたちが増えているように感じています。

幼稚園選びもそうですが、情報に振り回されず、もっと親としての勘を信じてほしいのです。

そう思った理由は、息子が年長の時の経験にあります。

咳をしていたので病院に連れていくと、風邪の診断を受けました。薬を飲み続けましたが一向に直らず・・・

そこで別の病院で受診するとマイコプラズマ肺炎だと診断されました。

最初はただの風邪で、徐々に肺炎になったのかもしれません。

でも私は息子が咳をし始めた時から「いつもと違う咳だな」と感じていました。

毎日我が子を見ている親の勘はやっぱり当たるという経験を経て、それ以降も親としての勘を大切にしています。

子育てをされている方なら親としての勘が必ず働きます。

その勘を大切にしてくださいね。

そうすると幼稚園選びだけではなく、今後の子育てにおいても親としての大きな武器になりますよ!

次回はプレ幼稚園についてアップしますね(*^-^*)


平成10年開設 1歳~3歳児対象 無料体験実施中
親子で楽しみたい方是非いらして下さい!
HOMEクラス一覧ご感想アクセス
公式LINEFacebookInstagram
お申し込みはこちら

保育士が考える幼稚園選びのポイント(実践編part1)

前回は幼稚園を選ぶ前に

①パパと良く話し合って教育方針を決めましょう

②幼稚園に対する大まかな方向性を決めましょう

 

という話をしました。今日はその続きで実践編です。

③候補の幼稚園にお子さんと一緒に足を運んでください

 

私の中では実際に足を運んで自分の目で確かめることは基本中の基本だと思っていました。でもたくさんのママたちと話している中で、意外にそうではないことに気付きます。

ではどうやって幼稚園を知るのかと言うと、ネットで評判を検索する、ママ友から情報を聞くなどです。

ネットの評判もママ友からの情報も間違ってはいないのかもしれません。

でも例えばですよ、「〇〇幼稚園は先生が怖い」という情報があったとします。

それはあくまでもそのママの主観であって、どんな状況でその先生が怖かったのかはそのママは知る由もないですよね?

もしかしたら本当に伝えたいことがあって口調が厳しくなったのかもしれません。

あるいは、危ない場面があって本気でやめさせようと思って強く叱ったのかもしれません。

逆に本当にいつも怖い口調の先生なのかもしれません。

何が言いたいのかと言いますと・・・

どんな状況でその先生が怖いのかは、実際に足を運んで自分の目で確かめないと分からないということなのです。

以前に「幼稚園選びのポイント」の講演会をしたことがあります。そのお申し込みの際に「各幼稚園に行っているママの話を聞けますか?」というご質問がありました。

ひよこの卒会生は約1200名いるため、頼めば快く協力してくださる方はいたと思います。

でも話をしてくださったとしても、それは引き受けてくれた方の主観であって、同じ幼稚園に通っている他の方は全く違う印象を持たれているかもしれないのです。

Aくんには合っている幼稚園だったとしても、Bくんには合わないことだって当然あります。

ですからお一人の話を聞いて「〇〇幼稚園はこういうところ」と決めつけて選択肢から外してほしくなかったので、卒会生に話をしていただかないことにしました。

大事なお子さんのために最善の選択をする時は、噂や周囲に惑わされず、親子で直接足を運んで自分の目や耳で確かめて、肌で感じたことを信じることなのです。
(↑これは幼稚園選びだけではなく、子育て全般において通じる考え方です。)

次回は実践編part2です。お楽しみに!!!


平成10年開設 1歳~3歳児対象 無料体験実施中
親子で楽しみたい方是非いらして下さい!
HOMEクラス一覧ご感想アクセス
公式LINEFacebookInstagram
お申し込みはこちら

保育士が考える幼稚園選びのポイント(1番始めにすること)

幼稚園選びでお悩みのママはいらっしゃいますか?

大事なお子さんを長時間託す場所なので、お悩みになる気持ちは良く分かります。

かつての私も悩みましたし、ひよこのママたちからもかなりの数のご相談を伺うのが幼稚園選びについてなのです。

そこでそんなママたちのお力に少しでもなりたいと思い、今日から数日間にわたって、幼稚園選びのポイントについて綴っていきたいと思います。

その前にみなさんに是非していただきたいことがあります。それは

この機会にまずパパと良く話し合ってください。

何を話し合うのかと言うと、お子さんの今後の教育方針についてです。

これが明確にならないと幼稚園選びも夫婦で気持ちがずれていきます。

こういう話をご夫婦でじっくりされたことはありますか?
意外にないという方も多いのではないでしょうか?

子育てをする時の全ての基本なのですが、お子さんのことはママ1人で決めず、パパと良く話し合って決めることが大切です。

お子さんがもっと大きくなったら受験もあります。就活もあります。結婚もあります。

パパと話し合い、同じ方向を見て、夫婦が強力なタッグを組むことでお子さんの大事な場面を乗り越えることが出来るのです。(これまで私もそうしてきました)

パパはAと言っているけれど、ママはBだと言っていたら『どちらの言うことを聞けば良いの?』とお子さんは混乱しますし、パパとママの顔色を伺うような言動に繋がっていきます。

そんな可哀そうなことを可愛い我が子にさせたくないですよね?

全く同じ考えでなくても良いので、方向性・軸だけでも統一してくださいね。

お子さんを育てる方向性と軸が決まると、それが幼稚園選びの基準となります。

次に考えるのは幼稚園に対しての大まかな方向性です。

子どもは元気が1番だからお遊びの時間が長い幼稚園が良いのか。

将来小学校受験を考えているから、受験対策やワークがあるところが良いのか。

体力をつけて欲しいから体育に力を入れている幼稚園を選ぶのか。

などなど・・・

大まかな方向性が決まると幼稚園も絞られてきます。

今日はここまでです。

次回は具体的な行動をご紹介しますね!


平成10年開設 1歳~3歳児対象 無料体験実施中
親子で楽しみたい方是非いらして下さい!
HOMEクラス一覧ご感想アクセス
公式LINEFacebookInstagram
お申し込みはこちら

ひよこ初の出張講師をしてきました!

今日は川口市のHIMAWARIサ-クルさんにひよこの出張講師としてお邪魔させていただきました。

≫HIMAWARI―英語と育児の親子教室― ホームページはこちら

HIMAWARIサークルさんは、このHPを作ってくれたWEB屋兼英語講師のいくみさんのサークルです。

いくみさんがふと発した「HIMAWARIでさくらさくらんぼリズムあそびをしてほしいな~」という言葉で、あっという間に実現に至りました。

≫さくらさくらんぼリズムが出来た経緯、動き、効果などが書いてあります

初めてだったのにみなさんとってもお上手でしたし、何より真剣に取り組んでくださったことに感動しました!
10ヶ月のお子さんの手押し車。自分で腹筋を持ち上げられない年齢のお子さんには、写真のように膝を持ってあげるのがコツです。ママ達がブリッジをしています。大人がブリッジするのって結構キツイんですよ!
かかとを上げることが出来るママがいたのには心底ビックリしました! 写真はありませんが、終わった後は親子で楽しむバスタオル遊びをご紹介して。

和室に移動して手あそびと親子のふれあい遊びをご紹介しました。ミニパネルシアターもご覧いただいて、お子さんとのやりとりを楽しみましたよ!

お誕生日の内容が含まれていたので「10月生まれのお子さんかママはいますか?」と聞いたところ、3歳のお子さんが「ママ!!!」と元気に答えてくれたんです。ママに確認したら、確かに10月がお誕生日だそうで。お子さんがママの誕生日月を知っているなんてすごいと思いませんか?既に誕生日が終わったのでお子さんの記憶に残っているのかと思いきや、これからなんですって!!!
みんなで記念撮影をしました。その後、みなさんと子育ての話をしたり、今日のご感想を伺って2時間のひよこ出張を終えました。

いくみさんのブログを見ていて、HIMAWARIのママたちはひよこのママに雰囲気が似ていると感じていたんです。お子さんにきちんと向き合っていて、その真剣さが写真を通して伝わってきていたからです。

そしていくみさんも私のブログを見て、ひよこのママたちがHIMAWARIのママたちに似ていると感じていたそうです。

そんな雰囲気の似たママたちだったので初めましてとは思えず(笑)、ぐいぐい行かせていただきました(笑)

今日のご感想を少しだけご紹介しますね!

・上の子(幼稚園児)にさくらさくらんぼリズムあそびをさせたいと思いました

・また出張してもらえませんか?

・こんなに思いっきり体を動かせる場所や機会がないのでとても良い機会でした

・既に筋肉痛です。笑

・子どもがパネルシアターに集中していました

・(私が)すごい体力で驚きました

いくみさん、HIMAWARIのみなさん、今日はどうもありがとうございました(*^-^*)
楽しんでいただけたでしょうか?

親子のコミュニケーションの方法の引き出しが増えたと思うので、ご自宅でも是非親子で取り組んでくださいね!
親子のコミュニケーションによって親子の絆が深まります。
お子さんはママに受容してもらえたことで素直になっていき、そんなお子さんをママは愛おしく思えるようになるので、結果、子育てが楽しくなるし楽にもなる効果がありますよ!

今日、私自身についてつくづく思ったことがあります。
それはママとお子さんと直接関わることが大好きだってことです。

ひよこの内容でお子さんが笑顔になったり、そんなお子さんを見てママが嬉しそうにしていたり、子育てに悩んでいるママにちょっとしたアドバイスをすると晴れやかなお顔で「やってみます!」と言ってくださったり。そんな子育ての喜怒哀楽を共に出来る時間が私にはたまらなく楽しいし、強いやりがいを感じます。

私の当たり前になっている保育士としての知識も、少しは子育て中のママにお役に立てることに気付けたことも収穫でした。

初めての出張だったのですが一言で言うと、と~っても楽しかった~!!!

需要があるのなら、ひよこの出張を本格的に検討してみたいと思いました。


平成10年開設 1歳~3歳児対象 無料体験実施中
親子で楽しみたい方是非いらして下さい!
HOMEクラス一覧ご感想アクセス
公式LINEFacebookInstagram
お申し込みはこちら

どなたでもご参加出来ます!イベント「さくらさくらんぼリズムあそび」を行いました

台風接近の可能性もある中、お申込みをされていた方全員がご参加くださいました。
1週間前の告知だったにもかかわらず、たくさんの親子にお越しいただいて感謝感激です! 続きを読む どなたでもご参加出来ます!イベント「さくらさくらんぼリズムあそび」を行いました


平成10年開設 1歳~3歳児対象 無料体験実施中
親子で楽しみたい方是非いらして下さい!
HOMEクラス一覧ご感想アクセス
公式LINEFacebookInstagram
お申し込みはこちら

9月~12月のイベントのお知らせ

今日は満月でしたが、残念ながら東京では雨で見ることが出来ませんでしたね(>_<)
代わりに私が作った壁面でお月様をご覧ください(*^-^*)さて、今日は9月~12月のイベントのお知らせです。

ひよこのイベントは参加すればするほど、普段出来ない経験をするので、お子さんの脳を刺激し、伸ばしていくことが出来ます。

又、大好きなパパやママと参加することで、親子共通の思い出を作り、ひいてはお子さんが大事に育てられたと感じることが出来ます。特にパパやママから大事に育てられたと感じたお子さんは、自分のことを好きになり、他の人のことも大事にすることが出来るようになるんです。大きくなってから急に「自分のことが大好き!他の人も大事!」とはなりません。小さなころからの積み重ねが大事なんです。

私の得意分野は、普段からお子さんを肯定的に見ているので、お子さんの良いところが瞬時に分かるところです。お子さんの良いところが分からないというママはこの機会に是非お聞きくださいね。(3歳児さんはこれから提出する入園の書類にもお子さんの長所を書きますよね!お子さんの長所をちゃんと答えられますか?)

・・・・・・・・・・・・・・

☆さくらさくらんぼリズムあそび

さくらさくらんぼリズムあそびは、「さくら・さくらんぼ保育園」の創設者・斎藤公子先生が築いたリズム遊びで、子どもの成長発達を導くメソッドです。

勤務している保育園で取り入れていて、その内容や効果を知れば知るほど、お子さんの発達に効果的であると確信しています。

ひよこでも教室の中で取り組んだり、今回のように月に1度任意参加で一般の方からの参加も募って行っています。

内容はこちらをご覧くださいね。
さくらさくらんぼリズム運動の内容

もっと詳しく知りたい方はこちら
さくらさくらんぼリズムあそびの記事一覧

詳細の前に脳の発達について話をしたいと思います。

脳は1番始めに運動の機能から発達していきます。

さくらさくらんぼリズムあそびは手先や足先まで集中して行うので、脳に刺激を与えて発達を促します。

よって言葉も出るようになります。

小さいうちに体を使ってたくさん遊ぶことは理に叶っているのです。

以上の理由から0歳~3歳までのお子さんが参加するとかなり効果的です。

3歳以降のお子さんが行うと次のような効果があります。

●体幹を鍛えるので怪我をしにくくなる
●運動神経が良くなります
●姿勢が良くなります
●集中力がつきます

このような効果のあるさくらさくらんぼリズムあそびの詳細は下記の通りです。

時間→10:00~11:20

今後の日程→09月30日(日)・10月20日(土)・11月23日(金・祝日)

対象→0歳~小学6年生(未就園児は保護者とご参加ください。園児以上は送迎だけでも大丈夫です)

参加費→9月30日のみ、1家族2000円。(お知らせが直前になってしまったので9月のみの対応です。)
10月以降は1人目2000円、2人目以降はプラス1000円になります。

場所→西東京市民会館 3階大会議室

持ち物→飲み物(裸足で行うので上履きは不要です)
※動きやすい服装でお越しください。スカートは不可

お申し込み方法→LINE@か下記のお申し込みフォームからお願いします。受け付けた方にはその旨ご連絡致します。(既にお申し込みをされている方は連絡不要です)

・・・・・・・

☆0歳~小学6年生対象クリスマス会 12月2日(日)午前

※詳細は後日アップします。参加ご希望の方は予定を空けておいてくださいね(^^)/

・・・・・・・

ひよこ親子教室では今後も子育てをされているパパやママを応援し、親子の絆作りやお子さんを伸ばすための機会を提供していきます。
みなさまのご参加をお待ちしています(*^-^*)


平成10年開設 1歳~3歳児対象 無料体験実施中
親子で楽しみたい方是非いらして下さい!
HOMEクラス一覧ご感想アクセス
公式LINEFacebookInstagram
お申し込みはこちら

ひよこ親子教室のチラシを作りました

来春から会場が変更になるためチラシを作りました。

私はセンスはゼロだし、パソコンの技術もないからこういうのを作るのは本当に苦手で・・・(>_<)

でもネットでチラシの無料テンプレートがあるのを発見!

それを使って作りました!

それでも人の3倍は時間がかかったかなぁ(´;ω;`)ウゥゥ

作ったチラシはこちらです。

早速A&A西東京スポーツセンターの入り口に置かせていただきましたので、たくさんの方にご覧いただけたら嬉しいです(*^-^*)
(チラシが少なくなったら補充したいので、A&Aに通っているひよこ関係者は教えていただけると助かります。)


平成10年開設 1歳~3歳児対象 無料体験実施中
親子で楽しみたい方是非いらして下さい!
HOMEクラス一覧ご感想アクセス
公式LINEFacebookInstagram
お申し込みはこちら

お知らせ「A&A西東京スポーツセンターお祭り開催」について

今日から3連休ですね。
明日のご予定は決まっていますか?
もし決まっていないようでしたら、お勧めしたいスポットがあります!

2019年4月より、ひよこ親子教室の会場となります「A&A西東京スポーツセンター」にて、明日お祭りが開催されます。

模擬店も盛り沢山!!!
・味噌田楽
・豚汁
・ドリンク
・ヨーヨー
・スーパーボール
・焼きそば
・フランクフルト
・焼き鳥
・ドリンク

その他にプールの開放やサッカークリニック、テニスの的当てなどもあるそうです。

来春からひよこを行うセレス館でも11:45からヒップホップの発表があります。お部屋を見るチャンスでもありますよ!

その他の詳細はこちらをご覧くださいね。

私も孫のぴーちゃんと行く予定にしていま~す(⋈◍>◡<◍)。✧♡

尚、駐車場が駐輪場になるため、車での来場が出来ません。ご注意くださいね。

みなさまも有意義な連休をお過ごしくださいね。


平成10年開設 1歳~3歳児対象 無料体験実施中
親子で楽しみたい方是非いらして下さい!
HOMEクラス一覧ご感想アクセス
公式LINEFacebookInstagram
お申し込みはこちら