ブログ更新情報

ひよこ初の出張講師をしてきました!

今日は川口市のHIMAWARIサ-クルさんにひよこの出張講師としてお邪魔させていただきました。

≫HIMAWARI―英語と育児の親子教室― ホームページはこちら

HIMAWARIサークルさんは、このHPを作ってくれたWEB屋兼英語講師のいくみさんのサークルです。

いくみさんがふと発した「HIMAWARIでさくらさくらんぼリズムあそびをしてほしいな~」という言葉で、あっという間に実現に至りました。

≫さくらさくらんぼリズムが出来た経緯、動き、効果などが書いてあります

初めてだったのにみなさんとってもお上手でしたし、何より真剣に取り組んでくださったことに感動しました!
10ヶ月のお子さんの手押し車。自分で腹筋を持ち上げられない年齢のお子さんには、写真のように膝を持ってあげるのがコツです。ママ達がブリッジをしています。大人がブリッジするのって結構キツイんですよ!
かかとを上げることが出来るママがいたのには心底ビックリしました! 写真はありませんが、終わった後は親子で楽しむバスタオル遊びをご紹介して。

和室に移動して手あそびと親子のふれあい遊びをご紹介しました。ミニパネルシアターもご覧いただいて、お子さんとのやりとりを楽しみましたよ!

お誕生日の内容が含まれていたので「10月生まれのお子さんかママはいますか?」と聞いたところ、3歳のお子さんが「ママ!!!」と元気に答えてくれたんです。ママに確認したら、確かに10月がお誕生日だそうで。お子さんがママの誕生日月を知っているなんてすごいと思いませんか?既に誕生日が終わったのでお子さんの記憶に残っているのかと思いきや、これからなんですって!!!
みんなで記念撮影をしました。その後、みなさんと子育ての話をしたり、今日のご感想を伺って2時間のひよこ出張を終えました。

いくみさんのブログを見ていて、HIMAWARIのママたちはひよこのママに雰囲気が似ていると感じていたんです。お子さんにきちんと向き合っていて、その真剣さが写真を通して伝わってきていたからです。

そしていくみさんも私のブログを見て、ひよこのママたちがHIMAWARIのママたちに似ていると感じていたそうです。

そんな雰囲気の似たママたちだったので初めましてとは思えず(笑)、ぐいぐい行かせていただきました(笑)

今日のご感想を少しだけご紹介しますね!

・上の子(幼稚園児)にさくらさくらんぼリズムあそびをさせたいと思いました

・また出張してもらえませんか?

・こんなに思いっきり体を動かせる場所や機会がないのでとても良い機会でした

・既に筋肉痛です。笑

・子どもがパネルシアターに集中していました

・(私が)すごい体力で驚きました

いくみさん、HIMAWARIのみなさん、今日はどうもありがとうございました(*^-^*)
楽しんでいただけたでしょうか?

親子のコミュニケーションの方法の引き出しが増えたと思うので、ご自宅でも是非親子で取り組んでくださいね!
親子のコミュニケーションによって親子の絆が深まります。
お子さんはママに受容してもらえたことで素直になっていき、そんなお子さんをママは愛おしく思えるようになるので、結果、子育てが楽しくなるし楽にもなる効果がありますよ!

今日、私自身についてつくづく思ったことがあります。
それはママとお子さんと直接関わることが大好きだってことです。

ひよこの内容でお子さんが笑顔になったり、そんなお子さんを見てママが嬉しそうにしていたり、子育てに悩んでいるママにちょっとしたアドバイスをすると晴れやかなお顔で「やってみます!」と言ってくださったり。そんな子育ての喜怒哀楽を共に出来る時間が私にはたまらなく楽しいし、強いやりがいを感じます。

私の当たり前になっている保育士としての知識も、少しは子育て中のママにお役に立てることに気付けたことも収穫でした。

初めての出張だったのですが一言で言うと、と~っても楽しかった~!!!

需要があるのなら、ひよこの出張を本格的に検討してみたいと思いました。


平成10年開設 1歳~3歳児対象 無料体験実施中
親子で楽しみたい方是非いらして下さい!
HOMEクラス一覧ご感想アクセス
公式LINEFacebookInstagram
お申し込みはこちら

どなたでもご参加出来ます!イベント「さくらさくらんぼリズムあそび」を行いました

台風接近の可能性もある中、お申込みをされていた方全員がご参加くださいました。
1週間前の告知だったにもかかわらず、たくさんの親子にお越しいただいて感謝感激です! 続きを読む どなたでもご参加出来ます!イベント「さくらさくらんぼリズムあそび」を行いました


平成10年開設 1歳~3歳児対象 無料体験実施中
親子で楽しみたい方是非いらして下さい!
HOMEクラス一覧ご感想アクセス
公式LINEFacebookInstagram
お申し込みはこちら

9月~12月のイベントのお知らせ

今日は満月でしたが、残念ながら東京では雨で見ることが出来ませんでしたね(>_<)
代わりに私が作った壁面でお月様をご覧ください(*^-^*)さて、今日は9月~12月のイベントのお知らせです。

ひよこのイベントは参加すればするほど、普段出来ない経験をするので、お子さんの脳を刺激し、伸ばしていくことが出来ます。

又、大好きなパパやママと参加することで、親子共通の思い出を作り、ひいてはお子さんが大事に育てられたと感じることが出来ます。特にパパやママから大事に育てられたと感じたお子さんは、自分のことを好きになり、他の人のことも大事にすることが出来るようになるんです。大きくなってから急に「自分のことが大好き!他の人も大事!」とはなりません。小さなころからの積み重ねが大事なんです。

私の得意分野は、普段からお子さんを肯定的に見ているので、お子さんの良いところが瞬時に分かるところです。お子さんの良いところが分からないというママはこの機会に是非お聞きくださいね。(3歳児さんはこれから提出する入園の書類にもお子さんの長所を書きますよね!お子さんの長所をちゃんと答えられますか?)

・・・・・・・・・・・・・・

☆さくらさくらんぼリズムあそび

さくらさくらんぼリズムあそびは、「さくら・さくらんぼ保育園」の創設者・斎藤公子先生が築いたリズム遊びで、子どもの成長発達を導くメソッドです。

勤務している保育園で取り入れていて、その内容や効果を知れば知るほど、お子さんの発達に効果的であると確信しています。

ひよこでも教室の中で取り組んだり、今回のように月に1度任意参加で一般の方からの参加も募って行っています。

内容はこちらをご覧くださいね。
さくらさくらんぼリズム運動の内容

もっと詳しく知りたい方はこちら
さくらさくらんぼリズムあそびの記事一覧

詳細の前に脳の発達について話をしたいと思います。

脳は1番始めに運動の機能から発達していきます。

さくらさくらんぼリズムあそびは手先や足先まで集中して行うので、脳に刺激を与えて発達を促します。

よって言葉も出るようになります。

小さいうちに体を使ってたくさん遊ぶことは理に叶っているのです。

以上の理由から0歳~3歳までのお子さんが参加するとかなり効果的です。

3歳以降のお子さんが行うと次のような効果があります。

●体幹を鍛えるので怪我をしにくくなる
●運動神経が良くなります
●姿勢が良くなります
●集中力がつきます

このような効果のあるさくらさくらんぼリズムあそびの詳細は下記の通りです。

時間→10:00~11:20

今後の日程→09月30日(日)・10月20日(土)・11月23日(金・祝日)

対象→0歳~小学6年生(未就園児は保護者とご参加ください。園児以上は送迎だけでも大丈夫です)

参加費→9月30日のみ、1家族2000円。(お知らせが直前になってしまったので9月のみの対応です。)
10月以降は1人目2000円、2人目以降はプラス1000円になります。

場所→西東京市民会館 3階大会議室

持ち物→飲み物(裸足で行うので上履きは不要です)
※動きやすい服装でお越しください。スカートは不可

お申し込み方法→LINE@か下記のお申し込みフォームからお願いします。受け付けた方にはその旨ご連絡致します。(既にお申し込みをされている方は連絡不要です)

・・・・・・・

☆0歳~小学6年生対象クリスマス会 12月2日(日)午前

※詳細は後日アップします。参加ご希望の方は予定を空けておいてくださいね(^^)/

・・・・・・・

ひよこ親子教室では今後も子育てをされているパパやママを応援し、親子の絆作りやお子さんを伸ばすための機会を提供していきます。
みなさまのご参加をお待ちしています(*^-^*)


平成10年開設 1歳~3歳児対象 無料体験実施中
親子で楽しみたい方是非いらして下さい!
HOMEクラス一覧ご感想アクセス
公式LINEFacebookInstagram
お申し込みはこちら

ひよこ親子教室のチラシを作りました

来春から会場が変更になるためチラシを作りました。

私はセンスはゼロだし、パソコンの技術もないからこういうのを作るのは本当に苦手で・・・(>_<)

でもネットでチラシの無料テンプレートがあるのを発見!

それを使って作りました!

それでも人の3倍は時間がかかったかなぁ(´;ω;`)ウゥゥ

作ったチラシはこちらです。

早速A&A西東京スポーツセンターの入り口に置かせていただきましたので、たくさんの方にご覧いただけたら嬉しいです(*^-^*)
(チラシが少なくなったら補充したいので、A&Aに通っているひよこ関係者は教えていただけると助かります。)


平成10年開設 1歳~3歳児対象 無料体験実施中
親子で楽しみたい方是非いらして下さい!
HOMEクラス一覧ご感想アクセス
公式LINEFacebookInstagram
お申し込みはこちら

お知らせ「A&A西東京スポーツセンターお祭り開催」について

今日から3連休ですね。
明日のご予定は決まっていますか?
もし決まっていないようでしたら、お勧めしたいスポットがあります!

2019年4月より、ひよこ親子教室の会場となります「A&A西東京スポーツセンター」にて、明日お祭りが開催されます。

模擬店も盛り沢山!!!
・味噌田楽
・豚汁
・ドリンク
・ヨーヨー
・スーパーボール
・焼きそば
・フランクフルト
・焼き鳥
・ドリンク

その他にプールの開放やサッカークリニック、テニスの的当てなどもあるそうです。

来春からひよこを行うセレス館でも11:45からヒップホップの発表があります。お部屋を見るチャンスでもありますよ!

その他の詳細はこちらをご覧くださいね。

私も孫のぴーちゃんと行く予定にしていま~す(⋈◍>◡<◍)。✧♡

尚、駐車場が駐輪場になるため、車での来場が出来ません。ご注意くださいね。

みなさまも有意義な連休をお過ごしくださいね。


平成10年開設 1歳~3歳児対象 無料体験実施中
親子で楽しみたい方是非いらして下さい!
HOMEクラス一覧ご感想アクセス
公式LINEFacebookInstagram
お申し込みはこちら

2018敬老の日のイベントを開催しました

季節の行事を重んじているひよこ親子教室で敬老の日のイベントを開催しました。

目的は2つありました。

①おじいちゃま、おばあちゃまと楽しい時間を過ごして思い出を作る

②人生の先輩方のお話を伺って、人生の学びの機会とする

最初に敬老の日とは何かを下記の本を使って話しました。
ひよこではおなじみの本です。
日本には四季折々の行事があるので、それをママやお子さんに分かりやすく説明したいと思って購入しました。
先生という立場だけではなく、ママが季節ごとに読んであげても良いと思います!
3~4ページにつき1つの行事を紹介しているので、簡単に行事の内容が分かるようになっています。
日本の行事についてしっかり理解しているママやお子さんがいたら素敵だと思いませんか?

全員で高い高いや、コショコショ~とくすぐる遊びをしました。
このおじいちゃまはお孫さんを高い高いしていましたよ!
まさかの出来事だったのでその瞬間が撮れなくて非常に残念(>_<)
みんな素敵な笑顔です(*^-^*)
ここでおじいちゃまおばあちゃまにインタビューをしました。
お題は2つ。
1つ目は「楽しく人生を生きていくためのコツを教えてください」でした。とっさの質問にも快くお答えいただきました。

・毎日楽しく過ごす
・元気で健康でいる
・趣味と仕事を兼ねる
・趣味を持ち、美味しい物を食べ歩きする

だそうです!人生の先輩が仰る言葉には重みがあります。

2つ目!「どのようにお子さんを育ててきましたか?」

・男の子だったのでスポーツをやらせた
・自由に育てた
・子どもが体が弱かったので夢中で育てた。子どもは健康が1番だと思う

思わず「ひよこも同じ方針です!頭は後からついてくるので!」と叫んでしまいました。笑

お名前の歌やさくらさくらんぼリズムあそびをご覧いただいたあと、工作をしました。まずは黄色い画用紙に足形を取ります。積極的に参加してくださるおじいちゃまとおばあちゃまでした。おばあちゃまと参加予定でしたが、所用で不参加となったのに親子2人で参加してくれました。親子の時間を大切にしたいママの気持ちが伝わってきます。と~っても子煩悩なパパ。そんな優しいパパのことがお子さんは大好きです!思春期になるとパパを煙たがる女の子もいますが、大きくなってもこの関係は変わらないと確信しながら拝見していました。車で2時間半かけてご参加くださったおじいちゃまとおばあちゃま。3連休の初日ということで道路が混んでいたにも関わらず、お孫さんのためにと駆けつけてくださいました。ご参加どうもありがとうございました。(写真が切れてて申し訳ありません)
足形の後は手形も取りました。
参加者全員で切ったり、貼ったり、絵を書いて完成したのがこちら。
足形はうさぎに、手形はすすきとなってお月見を表現しました。
家族ごとに撮った写真を貼って、ペンで思い思いに書きました。
ちなみに2018年の中秋の名月は9月24日です。
「中秋の名月とは?」を説明出来ますか?
秋のちょうど真ん中の日でお月様が1年で1番きれいに見える日です。(←とお子さんに説明してあげてください)
チャンスがあれば親子で満月を眺めてくださいね。
この作品を感謝の気持ちと共に渡しました。(音量をあげてご覧ください)

3歳の男の子が「じいじとばあば、ありがとう!」って言ったの聞こえましたか?
すごいですよね~。えらいですよね~。
ひよこで口うるさくご挨拶のことを言ってるから身に付いた・・・と思いたいです。笑

作品を持ってみんなで記念撮影をしました\(^o^)/このあと先日ご紹介した「かみさまからのおくりもの」を読みました。

パパやママ達にお子さんがかみさまから贈られたものは何かを伺いました。

・優しい(←ママが優しいからですよ!)
・優しくて素直(←素直な子は絶対に伸びますよ!!!)
・人の気持ちが分かる子・元気(←相手の気持ちが分からない大人もいますからね~。大事なことですね!)
・人懐っこい・笑顔(←きっとこれから良いお友達に恵まれますね!)

そして同じ質問をおじいちゃま、おばあちゃまにしました。

・・・が、全員同じ答えで驚きました!!!

どんな子でもいいから、顔を見せてくれることが1番です

いや~、すごい答えだな~と思いました。
どんな子でも良いだなんて普通言えますか?
親は「元気でいてくれたらいい」と思いながらも、実はこうあってほしいという願いが大きくなっていきますよね。(ハイ、当時の私もその1人でした)
そして求めることをお子さんがクリアーしないと、怒りや悲しみや周りが出来ているのを見て嫉妬に変わったり。
でもお子さんに対するハードルを下げると、少しのことでも感動出来るし、イライラしないで済むんです。
まぁ、こういう胸中になるまで私も時間がかかりましたけど。笑

それにしても最後におじいちゃまとおばあちゃまの愛の大きさや懐の広さを感じて胸が熱くなりました。

みなさまのお陰で、私自身も心に残るイベントとなりました。
ご参加いただきまして本当にどうもありがとうございました。
おじいちゃまおばあちゃまのご健康と、これから益々楽しい人生を送られますよう、心からお祈りしております。


平成10年開設 1歳~3歳児対象 無料体験実施中
親子で楽しみたい方是非いらして下さい!
HOMEクラス一覧ご感想アクセス
公式LINEFacebookInstagram
お申し込みはこちら

コンビニで出会ったママとの会話で感じたこと

コンビニでベビーカーに載った赤ちゃんが泣いているところに遭遇しました。

恐らく第一子で(勝手な想像だけど💦)、
コンビニで泣かれて見知らぬママが少し困っていた感じがしました。(勝手な想像だけど💦)

お節介な私としてはこの状況は黙ってはいられない。笑

思わず声をかけちゃいました!

私「泣き声が可愛いですね~。」

ママ「ベビーカーが停まると泣くんです」

私「そうなんですね~。でも女の子だから泣き声が優しいですね!」

ママ「え~そうですか?」

私「このぐらいのお子さんと保育園で接していますが、男の子は腹の底から泣くのでもっと大きな声ですよ!」

ママ「保育士さんなんですか?お疲れ様です!」

という会話をしました。

私が保育士だと知って「お疲れ様です」と労る言葉を言ってもらったのは初めてのことだったので、えらい感動しちゃいました。笑

保育士は子どもとただ遊んでいるだけ。

もしかしたら世の中的にはそんなイメージがあるかもしれません。

そんな評価が一般の企業よりも低いお給料の所以でもあると思っています。

でもとんでもないです!!

たくさんの可能性を持ったお子さんの土台を作る立派な仕事なんです!!

ここでちゃんとした土台を作っておかなければどんな大人になるでしょう?

どんな仕事にもそれぞれ大変さがあると思います。

だから保育士だけが大変だとは言いませんが、未来あるお子さんが相手なのでやりがいがありつつも、気力・体力・神経をすり減らしながら日々保育士はがんばっています。

そんな思いが胸の奥底にあったので、通りすがりのママにお疲れ様の一声を掛けられてグッとくるものがありました。

世の中で保育士の評価がもっと上がることを願うばかりです。

それからこのママとの会話でもう1つ感じたことがあります。

泣き声が大きい、小さいというだけでも気になったり悩んだりするママがいらっしゃるのだなぁということです。

それが第一子のお子さんならなおさらですよね。

「これは○○するといいですよ!」とか「今だけのことだから大丈夫よ!」というちょっとしたアドバイスで救われるママは多いと思うのです。

いざというときのために、アドバイスをくださる方を見付けておくと良いですね。児童館、保健所、市の育児相談と探せば色々とあると思います。

でも、もし身近にそんな方がいなくてお困りなようであれば、ひよこ親子教室にいらしてくださいね。

現在、ひよこの3歳児クラスのもっぱらの話題は幼稚園選びです。たくさんのご相談にママの立場に立って親身にお応えしているところです。

ひよこ親子教室が少しでも子育て中のママの力になれるようがんばっていきたいと思います!


平成10年開設 1歳~3歳児対象 無料体験実施中
親子で楽しみたい方是非いらして下さい!
HOMEクラス一覧ご感想アクセス
公式LINEFacebookInstagram
お申し込みはこちら

来年4月からの会場が決まりました!

本日大安の良き日に、今後お世話になる施設と合意書を交わしました。
や~っとこのご報告が出来ることを本当に嬉しく思います。

現在ひよこ親子教室は西東京市民会館で行っていますが、市の方針で来年3月に閉館することになり、新たな会場を探していました。

これまでの経過や取り組みはこちらをご覧ください↓
西東京市民会館が閉館します
西東京市民会館閉館に伴う代替え施設の途中経過について

上記のように、あらゆるところを当たりましたが、私が考える条件に合うところは見つかりませんでした。

私が考える条件は4つでした。

①来年継続してくださる親子のために、市民会館から遠く離れていないこと(田無駅周辺であること)

②駐車場、駐輪場があること

③お子さんにたくさん動いて欲しいので、ある程度のお部屋の広さがあること

④お子さんがどんなに騒いで+職業柄私がどんなに大きな声を出しても(笑)、周りに迷惑をかけない会場

この4つを満たすのは至難の業でした。

でも変な自信があったんです!「必ずベストの会場を見付けられる」と。

これまでどんなにピンチの時も周りのご協力を仰ぎながら、諦めずにチャンスに変えてきたからです。

そして今回もたくさんのご協力をいただきました。

ブログで閉館のことをアップしたら、全員に返信出来ないほどのメールが殺到しました。

「〇〇に良い会場がありますよ!」「〇〇が空き店舗になっていますよ!」などなど・・・

それをノートに書きだして、1つ1つ調べたり直接交渉を重ねてきました。

その情報の中に今回の会場の話がありました。
ひよこの卒会生からの情報でした。

前置きが長くなりましたが、来年4月からは

A&Aスポーツセンター セレス館

で行います。

昭和45年6月に創業され、長い間西東京市で親しまれている有名なスポーツセンターです。(これを打ちながら気付きました。私と同い年です。笑)

スイミング、テニススクールを中心に、フィットネス、フットサルなどもある総合スポーツクラブとなっています。

正面向かって左がプールで右がセレス館というスタジオです。(我が子2人もスイミングで大変お世話になりました。まさか20年後に私がお世話になるなんて思ってもいませんでした)お部屋はとっても広くて綺麗です。平成6年に完成されたスタジオだそうです。私が考える条件4つを見事に、いやそれ以上に満たしています!!!

又、ひよこは10:10~11:10に行っていますが、A&Aスイミングスクールは6ヶ月から2歳のベビースイミングを11:30~12:15で行っています。
ひよこが終わってそのままスイミングへGo~ということも出来ますよ!

さて、西東京市は田無市と保谷市が合併した市なので南北に長い市なんです。ですからひばりが丘から通っている方には少し遠くなります(>_<)
唯一そこだけが大変申し訳ない点です。

それを除けば、今回素晴らしいご縁により最高の会場に巡り合えたことに心から満足しています。

今朝、偶然に卒会生のママにお会いしました。

開口一番に仰ったことが「先生、会場見つかりましたか?」でした。
気にかけていただいていたことを本当にありがたく思いました。

今回この情報を提供してくれた卒会生のTさん、来年度からどうなるのかご心配されていた在籍中のみなさん、たくさんの情報や惜しみなくご助言くださった卒会生のみなさん、その他にもさまざまな分野の方から情報をいただき、たくさんの方に気にかけていただきました。その全てに感謝の気持ちで一杯です。お一人お一人にお礼を申し上げなければいけないところを、ブログでのご報告&御礼となりましたことをお許しくださいね。

そして今回ご縁のありましたA&Aスポーツセンター様にも心から御礼申し上げます。
今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。

4月から今まで以上に私の全気力と全体力をひよこ親子教室に注ぎたいと思います。

新しく生まれ変わるひよこ親子教室にご注目くださいね!


平成10年開設 1歳~3歳児対象 無料体験実施中
親子で楽しみたい方是非いらして下さい!
HOMEクラス一覧ご感想アクセス
公式LINEFacebookInstagram
お申し込みはこちら

孫のぴーちゃんが1歳になりました♡

この間生まれてきたばかりなのに、もう1年が経ったなんて信じられないです💦
本当にあっという間の1年でした。

娘夫婦からお誕生日会に招かれました(*^^*)

娘が孫のために作ったケーキ娘が両家の親のために準備してくれたケーキ娘があ~でもない、こ~でもないと悩みながらがんばった飾り付け。全てセリアの商品です。おまけ→いないいないばぁが大好きなぴーちゃん

さて、一昨日「かみさまからのおくりもの」をご紹介しましたが、ぴーちゃんがかみさまから贈られたものを考えてみました!

・健康→1年間1度も風邪をひきませんでした。これはぴーちゃんの長所の1つだと言えます。「健康ならこの先なんでもがんばれるよ!!」とぴーちゃんが大きくなったら伝えたいと思います。

・慎重→「慎重」と聞いてそれが長所だとは普通思わないですよね。
でも私の中では立派な長所なんです。
だって慎重ってことは、周りの状況も良く見ているし、自分の中で確信を持てないと動かない。
つまりあまり失敗をしないし、突拍子もないことをしない。
ソファに座っていて1人で下りるときのソロソロ具合と言ったら性格を物語っていて笑えます。
だから大きな怪我もありません。

・・・と書くと慎重ではない子は良くないの?と思われそうですが、もちろんそうではないですよ!

元気で活発なお子さんは子どもらしくて私も大好きです!
そんなお子さんは失敗も怪我も小さい内からたくさんするので、パパやママはさぞかしご心配だと思います。
でもそういったことも子どもの内に経験をしておいたほうが絶対に良いです!
人生の経験をたくさんしてきた人の方が人としての厚みが出ますから。

じゃあ慎重とそうではないのはどっちが良いの?って話ですよね。笑

それはどちらでも良いんです!

つまり、パパやママをはじめとする周りの大人が、お子さんのことをどう肯定的に捉えるかによって長所にも短所にもなるってことなんです!

もし私がぴーちゃんに「あなたは行動がゆっくりでダメよね~」と言えば、ぴーちゃんも『私はノロマでダメな子なんだ』と思うはずです。

でも私は肯定的な言葉で子どもが伸びていくことを保育士として知っていますから、決して否定的なことは言いません。

これからもその慎重さが続いたとしても「良く考えてから行動出来てすごいね!それがぴーちゃんの武器だからこれからも大事にしてね」と伝え続けます。

段々暑苦しくなってきたのでつぎ~!笑

・良く食べる→とにかく食に関することはめちゃくちゃ興味があるぴーちゃん。どこからかカサカサと袋が鳴ったら、その音を絶対に聞き逃さない。笑
そして「私にもちょうだいよ~😭😭」と大泣きします。笑
食に興味があるからコップのみもご覧の通りです。(ラベルをはがした汚いコップだけど、これが一番飲みやすいのだそう)

・良く笑う→小さい時からいつでもニコニコしていて、その笑顔にどれだけ癒されてきたことか。
どんなに忙しくてもどんなに疲れていても(そんなことほとんどないけど。笑)、ぴーちゃんの笑顔を見たら一瞬で吹き飛ぶほどのパワーを持っているのが孫なのです。
孫がこんなに可愛いとは思ってもいなかった。
我が子の時より余裕があるから、どんなことも許せるし笑って済ませられる。
恐るべき孫パワーです!!!
子育てをされているみなさんのご両親も、きっと私と同じ気持ちだと思いますよ!
遠くてなかなか会えない方はせめて写メだけでも送られるとご両親も喜ばれると思います。

そしてみなさんがお孫さんを持つような年齢になられたら、「子ども慣れしているはずの保育士が、手放しに孫を可愛がってブログでバババカ振りを発揮していたなぁ」と思い出してやってください。笑

この1年で1番強く感じたこと。

それはたくさんの方から愛情を一身に受けると、こんなに笑顔の絶えない子に育つということです。

この笑顔をずっと見られるように、私も元気なおばあちゃん(とは認めたくないけど。笑)でいなくっちゃね!

ぴーちゃん1歳のお誕生日おめでとう~\(^o^)/


平成10年開設 1歳~3歳児対象 無料体験実施中
親子で楽しみたい方是非いらして下さい!
HOMEクラス一覧ご感想アクセス
公式LINEFacebookInstagram
お申し込みはこちら

親子で読みたい絵本「かみさまからのおくりもの」

今日ご紹介する絵本はこちらです。
絵本の内容ですが、人は生まれた時にかみさまから贈り物をいただくんですって。
それを運んでくれるのは天使。

天使が運んでくれた贈り物は「ちからもちでげんき  」「うたがすきでこえがきれい」「こころがやさしい」などです。

最後に子どもたちが、かみさまから贈り物をいただいたことにお礼を言って終わります。

とってもシンプルな内容ですが、改めて考えさせられる絵本なんです。

ここで質問です!

お子さんはどんな贈り物をいただいたと思いますか?
考えてみてくださいね。

・・・答えは出ましたか?
意外に難しいですか?

もしパッとひらめいたら、普段からお子さんを肯定的な目で見ていらっしゃるということですよ~!

肯定的な言葉のシャワーを浴びているお子さんと、否定的な言葉のシャワーを浴びているお子さんのどちらが伸びていくかと問われたら、もちろん前者ですよね。

子育て中は叱りたくなることばかりですが、お子さんがより良く伸びるために肯定的な言葉や対応を心掛けてくださいね。

私自身も否定から話が始まる人はほんと~うに苦手なので、いつも肯定的な話し方をするように努めているんですよ!(特にお子さんに対して)

さて、ひよこ親子教室の家族参観でもこの絵本を読んだことがあります。

読み終わってからパパやママに「お子さんがいただいた贈り物はなんだと思いますか?」と聞いたんです。

ママはすぐに答えられましたが、パパは「う~ん」とうなる方が多かったことを今思い出しました。

この機会にお子さんが天使からもらった贈り物は何かを考えてみてくださいね!

そしてその贈り物がキラキラ輝き続けるように、大切にしてあげてほしいのです。

いつも質問を投げかけてばかりなので、今日は我が子が天使からもらった贈り物を考えてみたいと思います。

娘(26歳)は「いつでも笑顔」と「他人の悪口を決して言わない」。
息子(24歳)は「ストイックさ」と「絶対に諦めないでコツコツ頑張る力」。

あっ、すぐに答えが出ました!
良かった~、ちゃんと肯定的な目で子どもたちを見ている!(笑)

ちなみにこの絵本は出産祝いとしても贈られているそうですよ!

この絵本には何歳向けの本だとは明記されていません。
とても短い絵本なので1歳ぐらいから親子で読めると思います。
短い絵本ではあるのですが、内容がとっても良いので小学生の親子にも是非読んでいただきたいです。

そしてパパやママが考えるお子さんの1番良いところを改めて伝えてみてください。
ある程度年齢のいっているお子さんなら、大好きなパパやママに認めてもらえたことで最高の自信を得るはずです(*^-^*)


平成10年開設 1歳~3歳児対象 無料体験実施中
親子で楽しみたい方是非いらして下さい!
HOMEクラス一覧ご感想アクセス
公式LINEFacebookInstagram
お申し込みはこちら