こんにちは!村田真由美です。
家の片付けを進めています。
これまでの経過はこちら。
片付けのプロとの運命の出会い
≫運命の出会いと片付け①
片付けのプロから言われて
心底胸に響いた言葉
(片づけをしたい人には
絶対読んでほしい!!!)
≫運命の出会いと片付け②
片付けを通じて自分の本当の
気持ちと向き合うことに
≫運命の出会いと片付け③
片付けの1ヶ月後
≫片付けのその後
片付けの様子だけでは小学生の
作文になってしまうので(笑)
そこから得たことをシェアします(*^^*)
片付けを進めるコツ
毎日30分と決めて片付けをしています・・・
ではありません✖
西東京市は紙類や
燃えないゴミが出せる日が
月に2回しかなく💦
それを逆手に取った進め方を
考えました。
毎日断捨離に向き合っている時間も
ないし、不要なものをまとめた後、
いつまでも部屋や庭に
置いておくのもイヤなので。
そこで考えたのが
・・・・・・
ゴミが出せる当日、
もしくは前日に断捨離を
決行する作戦!
・・・・・・
この方法の良いところは、
不要な物がいつまでも家に
残らないこと。(不要な物がれ
あり続けると運気が落ちる💦)
それよりもっと良いことは、
数時間後にはゴミの収集に
来るという緊張感。
そしてタイムリミットが
迫ってる中で、捨てるか残すかを決断。
よって悩んだ時には「え~~い!!!
もう捨てちゃえ~~~~~!!!」
ってなれるところなんです。笑
これね、我ながら良いアイディアだと
思うんですよね~。笑
いるもの、いらない物を迷ったときは
大抵いらない物だったりするから。笑
でも人ってそんなに簡単に
決断できるものではないので💦
だから決断できない人には
タイムリミットがある方法が
超おススメです\(^o^)/
捨てるか悩んだときの判断基準
今、アメリカで大活躍中のこんまりさんは
「ときめくかどうか」を判断基準に
されていますよね。
では真由美流(笑)は何かというと・・・
・・・・・
これを残しておくと
私が死んだあと
残された家族が困らないか?
・・・・・
という判断基準にしています。
(いきなり話が重くてすみません💦)
これね、ジョーダンだと思うでしょう?
でも本気なんです。
なぜか?
父が46歳で食道がんで亡くなっているから。
現在私は49歳。
いつ父と同じ道をたどるか
分からないという思いが
心のどこかにあって。
同級生で【終活】のために片付けを
始めた人がいたんです。それを
聞いた時は、『終活?早すぎない?』
って思ったけれど、
父のことを考えたら
早いなんてことはないんですよね。
私にとってかなり明確な判断基準なので
悩まずに片付けを進めることが
できています(^_-)-☆
みなさんも、捨てる捨てないの基準を
設定できたら、片付けも加速しますよ~🎵
私の中の心境の変化
1番の心境の変化は
腹をくくったことで
見る物全てがゴミに
見えてきたこと!
これに尽きます。
・・・・・・・・・
腹をくくる=決心を固める。覚悟を決める
・・・・・・・・・
これね、他のことでも同じことが
言えると思うのです。
今回、1人ではどうにもできない!と認め
プロにお願いをしたから
目に見えて効果や成果が
表れたんです\(^o^)/
だからあなたも、
子育てで悩んでいるなら
子育てのプロに、
教室運営でどうしたら良いのかで
悩んでいるなら、教室運営のプロに
教えてもらうのが1番早く解決する方法💡
もし私でよければその両方に
対応できますので(笑)
特に子育ては、
迷っているうちに子どもがどんどん
大きくなってしまうので、
1人で悩んでいる時間が
本当に勿体ない💦
子育ての悩みは早く対応すればするほど
解決しやすいので、悩みが深くなる前に
ぜひ行動を起こしてくださいね!
昨日も
「ブログで楽しそうだったので申し込みます!」
「入園まで充実した時間を過ごしたくて♪」
「とにかくクリスマス会が気になります!」
「子どもを叱ってばかりなので自分自身をなんとかしたい」
と、4名の方が無料体験にお申し込みをされました♪
コロナ禍の中、なんてありがたいことか。
心からお礼申し上げます(*^-^*)
来年度はクラスを増やす予定はないので
入会をお考えの方はこの機会にぜひ♪
お申し込みはこの記事1番下の
「お申し込みはこちら」からどうぞ(*^-^*)
≫無料体験会詳細