2018年度クリスマス会が終わりました

 

みなさんのご協力のお陰で無事にクリスマス会を終えることが出来ました。
どうもありがとうございました(o^-^o)

続きを読む 2018年度クリスマス会が終わりました


平成10年開設 1歳~3歳児対象 無料体験実施中
親子で楽しみたい方是非いらして下さい!
HOMEクラス一覧ご感想アクセス
公式LINEFacebookInstagram
お申し込みはこちら

2歳児クラス 運動会の足形メダル2018

 

ひよこ親子教室で行った運動会のメダルのご紹介です。

続きを読む 2歳児クラス 運動会の足形メダル2018


平成10年開設 1歳~3歳児対象 無料体験実施中
親子で楽しみたい方是非いらして下さい!
HOMEクラス一覧ご感想アクセス
公式LINEFacebookInstagram
お申し込みはこちら

国語力を身に付ける読み聞かせ講座についてご質問をいただきました

 

12月13日(木)に開催する講座についてご質問をいただきましたのでお応えしますね!

続きを読む 国語力を身に付ける読み聞かせ講座についてご質問をいただきました


平成10年開設 1歳~3歳児対象 無料体験実施中
親子で楽しみたい方是非いらして下さい!
HOMEクラス一覧ご感想アクセス
公式LINEFacebookInstagram
お申し込みはこちら

【ご感想】子育てに近道も早送りもないのですね(卒会生のママより)

 

一昨日、卒会生のママからいただいた「0歳~小学6年生対象のクリスマス会のご感想」をご紹介しました。

 

それをご覧になったSさんからまた心響くメッセージをいただきました。

 

私にも勿論響きましたが、未就園児のお子さんのママにはもっと響くと思ったので再度ブログへの掲載をお願いしました。

 

「お役に立てるのでしたらお使いください。私も嬉しいです。いつもありがとうございます。」という温かいお言葉をいただきましたのでご紹介させてくださいね。

 

続きを読む 【ご感想】子育てに近道も早送りもないのですね(卒会生のママより)


平成10年開設 1歳~3歳児対象 無料体験実施中
親子で楽しみたい方是非いらして下さい!
HOMEクラス一覧ご感想アクセス
公式LINEFacebookInstagram
お申し込みはこちら

12月13日(木)国語力を身に付ける「読み聞かせ講座」を行います

 

先日、友人の渡邊いくみさんが本を出版されました。

 

いくみさんは3兄弟の母もあり、埼玉県川口市において「HIMAWARI-英語と育児の親子教室-」を主催されています。

 

この本の内容をいくみさんご自身が綴っていらっしゃるので是非ご覧ください。

≫どんな本なんですか?「おむつはずし・親子英語・読み聞かせ 子どもの生き方を育む ”今” 母として出来ること」By渡邊いくみ 

 

 

私も早速購入をして拝読しましたが、薄い本であっという間に読めてしまうのに、内容がものすご~く深くて驚きました。

 

そしてある考えが浮かびました。

続きを読む 12月13日(木)国語力を身に付ける「読み聞かせ講座」を行います


平成10年開設 1歳~3歳児対象 無料体験実施中
親子で楽しみたい方是非いらして下さい!
HOMEクラス一覧ご感想アクセス
公式LINEFacebookInstagram
お申し込みはこちら

【ご感想】2歳、3歳のあの頃には想像も出来ませんでした

 

昨日行った0歳~小学6年生対象クリスマス会のご感想を早速いただきました。

 

掲載のご快諾をいただきましたのでご紹介しますね!
私の返信と共に是非ご覧ください。

 

・・・・・・・・・・・・・

 

今日は楽しい時間をありがとうございました。
2人ともまだ興奮ぎみです(*^-^*)

 

ひよこ親子教室のおかげで子供たちはX’masが大好きです。

 

今年は家のX’masツリーの飾りを、息子がリーダーになって娘と2人でやってくれました。それはそれは微笑ましい光景でした。

 

あの息子が…と思うと不思議な感じがします。時が経てばそれなりに大人になれるんですね。本人も親に見えない所で日々修行しているんでしょうけど。親の目の届かない所で1人で頑張る力を持っていること自体が、2歳、3歳のあの頃には想像も出来なかったわけで(^^;)

 

今になって、そんな風に振り返られるのも、やはり親子でひよこ親子教室に通ったあの時間のお陰なんだろうと確信しています。

 

また来年もイベントに参加したいと思います。
先生もますますお元気で頑張ってくださいね。
ありがとうございました。

 

・・・・・・・・・・・・・

 

Sさん、昨日はご参加いただきましてどうもありがとうございました(*^-^*)

 

お兄ちゃんはあの会場の中で1番楽しんでいましたね!優しくてムードメーカー的な存在なので、大勢の場に行くと責任感から『僕が盛り上げなくっちゃ!』と感じるのでしょうね。様々なことに目を輝かせている姿は、ひよこに在籍していた頃と何ら変わりもなく、そこがお兄ちゃんの可愛いところなのだと思いました。

 

妹さんの方は、益々しっかりした女の子に成長しましたね!それでも会場に入ってすぐに大事なカードを私に見せてくれたところを見ると、在籍当時の人懐っこさは健在のようです!お兄ちゃんとホント良いコンビで、大きくなってもお互いがお互いを思いやる仲の良い兄弟になること間違いなしだと感じました。Sさんも将来は安心ですね!

 

さて、今回Sさんのご感想を掲載した理由は、ご感想中の下線の部分(私が下線を引きました)を未就園児のママたちに是非ご覧いただきたかったからです。

 

未就園児のママたちは、今は目の前のことで精一杯だったり、イヤイヤ期が大変で途方に暮れたり、いつまでこんなに大変なことが続くのだろうと先が見えないママもいらっしゃると思います。当時の私も同じ気持ちでいました。(幸い友達が辛い気持ちを救ってくれましたが。)

 

でも子育てが終わってみると、そんな時期はあっという間に過ぎてしまったというのが率直な感想ですし、なんなら子育て自体があっという間に終わってしまったというのが本音です。

 

だから孫に関しても、こんなに可愛い時期は今だけだと分かっているだけに、一瞬一瞬を脳裏に焼き付けながら大事に大事に孫育てをしていますし、娘にもそう伝えています。今だけですよ、「ママ~」なんて甘えてくれるの。入園以降は子どもには子どもの世界があって、親でも踏み込めないことだってあるんです。

 

こんなに口酸っぱくあっという間に過ぎると言われたら、イライラしながら子育てをするよりも楽しんで子育てをしてみたいと思いませんか?

 

お子さんには無限の可能性があります。誰にでもあります。断言出来ます。それをママの力で開花させてください。その為にはママがお子さんの力を信じて、ちょっとだけ心に余裕を持って先を見通した子育てが出来ると、目の前のことだけに振り回されずに済むはずです。

 

もし1人で頑張っても思うような子育てが出来ない場合は、ひよこ親子教室にいらしてくださいね。子育てを応援するためにひよこ親子教室は存在しています。また、異年齢で関わるイベントがあることで先輩ママから様々な話や経験談を聞くことが出来ますよ!

 

Sさんからのご感想は先輩ママとして、とても深いメッセージが込められていると思いました。温かくも的確なご感想をどうもありがとうございました。このご感想が未就園児のママに響くことを願っています。

 

・・・・・・・・・

 

【関連記事】過去に娘の結婚式終了直後に書いた記事があります。良かったらご覧ください。(アメブロに飛びます)

≫子育てのゴ~~~ル!!!


平成10年開設 1歳~3歳児対象 無料体験実施中
親子で楽しみたい方是非いらして下さい!
HOMEクラス一覧ご感想アクセス
公式LINEFacebookInstagram
お申し込みはこちら

2018年度 0歳~小学6年生対象クリスマス会を行いました

 

たくさんの笑顔に出会えた今日のクリスマス会。

 

私はこの笑顔を見ることが嬉しくて幸せで、この仕事をしているのだとつくづく感じたクリスマス会でした(*^-^*)

 

今日の狙いは

 

①アットホームな雰囲気の中でみんなと会話をしながら楽しむ

②サンタさんと出来るだけ長く触れ合う

③在籍生は12月10日の在籍生対象のクリスマス会に向けて、サンタさんに慣れる

 

の3つでした。

 

これまでは私が全てセッティングをして、みなさんには気軽に参加をしていただいていました。が、ハロウィンの時にみんなで飾り付けをしたのが楽しかったというお声があったので、今日もみなさんで飾り付けを行いました。ママたちも脚立に乗って大活躍!ツリーの飾りはお子さんにしてもらいました。2つあるツリーはピンクとブルーでまとめました。私が飾るよりず~っと華やかな飾り付けとなって、みなさんからも思わず「きれ~い!!!」という声が挙がっていましたよ!パパたちの参加も多かったので導入に「たかいたかい」をしました。大きくなって照れているお子さんもいましたが、こんな機会でもないとお互いに恥ずかしくて出来ないと思うので、あえて取り入れてました。みんなとっても良い笑顔(*^-^*)初お披露目のパネルシアターをご覧いただきました。「サンタさんはどこから来るのかな~」という質問にお子さんは「天井!」「ドア!」「窓!」「床!」と想像力を膨らませながら答えてくれました。私が一方的に見せるのではなく、言葉のやりとりがたくさん出来るのことがパネルシアターの良いところです♡パネルシアターからサンタさんが出てきたところで、本物のサンタさんが登場!

サンタさんが見ている前でお子さんには自己紹介をしてもらいました。

在籍当時、ママに隠れていた子が、声の小さかった子が堂々としている姿に思わずウルウル( ;∀;)

 

サンタさんと一緒に手遊び「サンタになっちゃった」をしました。

 

♬ジングルベル♬に合わせてフォークダンスを楽しみました。クリスマスに家族で踊れば家族全員がニコニコ笑顔になること間違いなしです!メインに「ソルトキャンドル」を作りました。お塩にアクリル絵の具を混ぜて準備完了!(水彩絵の具でもOKですが、アクリル絵の具の方が発色が良いです)それをスプーンで瓶に入れて最後にローソクを入れたら完成~。クリスマスに部屋を暗くしてローソクをともしてくださいね!園児以上のお子さんは自分で考えて作ってほしかったので、パパやママには見守ってくださいとお願いをしました。完成品を持ってみんなで記念撮影~。ソルトキャンドルの製作時間を20分予定していましたが、5分で終わってしまう男の子もいれば、すこ~しずつすこ~しずつお塩を入れる女の子もいて、作り方にも性格が出るな~と思いながら見ていました(*^-^*) (どっちが良いとか悪いとかではないですよ!)

男の子たちが早く終わり体力が有り余っていたので、急遽リズムあそびをして体を動かすことに。男の子はこの時間が1番イキイキしていましたね(笑)写真の2人は年少さんです。頼りがいのあるしっかりした男の子に成長していました。卒会生の成長した姿は本当に嬉しいものです。サンタさんからプレゼントをもらいました。孫のぴーちゃんはサンタさんにだっこされて大号泣でしたが、他の未就園児さんは1人も泣きませんでした!大きい子たちはみんな大きな声で「どうもありがとう」と言えましたよ!さすがです!!!プレゼントは未就園児さんはウッドツリーの飾り物、園児・小学生はケーキ皿とマグカップのセットでした。「参加者に年齢幅がある時のプレゼント選びは難しいなぁ~。おもちゃはたくさん持っていると思ったので、クリスマスに使える物を選びました」とサンタさんが言っていましたよ(笑)!こちらはママたちにおまけとして差し上げました。最後に集合写真を撮りました。

パパたちにご感想を伺いました。

・家とは違う一面が見られて良かった

・お兄さんお姉さんと一緒に出来て楽しそうだった

・またこのような機会があったら参加したい

・1年前よりずいぶん成長した

 

お子さんにはただ「楽しかった!」だけではなく「何がどう楽しかったのかを話してね!」と伝えました。このような受け答えも経験の1つとなります。

・サンタさんと握手が出来て嬉しかった

・どこからサンタさんが来るかと思ったらやっぱりドアから出てきた

・ソルトキャンドル作りが楽しかった

・飾り付けがきれいだった

・リズムあそびの「カエル」が楽しかった

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

今日はノロ、発熱、胃腸炎などなどで、なんと10人のお子さんが欠席されました(>_<)

みなさん早く完治されますように。

どうぞお大事にしてくださいね。

 

改めましてご参加くださったみなさま、どうもありがとうございました。

 

お子さんの夢を壊したくなかったので、片づけはあとでゆっくりやろうと思っていましたが、ママたちから「先生!片付けますよ!!!」とやさし~いお言葉を掛けていただきお言葉に甘えて手伝ってもらいました。1人でやったら何時間もかかる片づけでしたが、全員で片付けることでたった10分で終わり涙が出そうでした( ;∀;)

 

私の狙い通り、アットホームな雰囲気の中でクリスマス会を行えたのはパパやママのご協力のお陰です。本当にどうもありがとうございました。

 

今日のクリスマス会を通して親子の会話が増えて、ご自宅でも親子の温かい時間を過ごしてもらえたら嬉しいです。

 

また皆さんにお会い出来ることを楽しみにしていますね(⋈◍>◡<◍)。✧♡


平成10年開設 1歳~3歳児対象 無料体験実施中
親子で楽しみたい方是非いらして下さい!
HOMEクラス一覧ご感想アクセス
公式LINEFacebookInstagram
お申し込みはこちら

子どもが自ら考えて行動するために

 

主人と孫のぴーちゃんと3人で過ごした時のこと。

 

これに似たおもちゃでぴーちゃんが遊んでいたんです。
(画像はAmazonからお借りしました↓) 続きを読む 子どもが自ら考えて行動するために


平成10年開設 1歳~3歳児対象 無料体験実施中
親子で楽しみたい方是非いらして下さい!
HOMEクラス一覧ご感想アクセス
公式LINEFacebookInstagram
お申し込みはこちら

孫のぴーちゃんがD-51のミュージックビデオで写真掲載されました

D-51が歌っているNHKのみんなのうた「忘れないよVer.1」のMV用に、写真を募集してして娘が応募。採用されたことは以前ブログでお知らせしました。

 

こちらがその動画です。(開始46秒~49秒がぴーちゃんと娘。今見るとぴーちゃんに見えない(^^;)
※リンクを貼って良いのか分からないのですが、いけないようでしたら、どなたか教えてください。

 

この度「忘れないよVer.2」のMVが制作されることになり、再び写真の募集をしていたので娘が送ったところ、ありがたいことにまた採用されました(*^-^*)

 

 

2度目も採用していただいてどうもありがとうございます(*^^*)

 

開始2分21秒からの3秒間がぴーちゃんと娘のお婿さんです。

 

ぴーちゃんが着ている洋服は私の妹からのプレゼント、

帽子はお婿さんのお母さんの手作りなんです!

 

思い出深い物を身に付けてMVに写真掲載されてとっても良い記念になりました!

 

このMVを見て確信したことがあるんです。

 

それは

 

ぴーちゃんはこれからも笑顔で人生を乗り切る子になるであろうということです!!!

 

娘も笑顔だけでこれまでの人生を乗り切ってきた子なので、

 

孫も娘と同じような人生を歩むのだと思います。

 

笑顔は幸せを呼び込みますよね~。

 

女の子は笑顔が1番だと信じて疑わない私です(o^-^o)

 

そう言えば、3年前にもこんな記事を書いていました。

 

お時間のある方はご覧くださいね!(アメブロに飛びます)

 

≫娘を育てた際の私なりのポイント


平成10年開設 1歳~3歳児対象 無料体験実施中
親子で楽しみたい方是非いらして下さい!
HOMEクラス一覧ご感想アクセス
公式LINEFacebookInstagram
お申し込みはこちら

脳と体幹を鍛えるリズムあそびを行いました

 

ひよこ親子教室では、斎藤公子先生のメソッド「さくらさくらんぼリズムあそび」をアレンジして取り組んでいます。(脳と体幹を鍛える理由は上記のリンクをクリックしてくださいね!)

 

11月のリズムあそびも1歳~小学2年生のお子さんが参加して大賑わいでした!

 

回を追うごとに参加者が増えているのは、成果を感じる方が増えているからでしょうか?私に会いに来たと言ってくれる卒会生が多いこともありがたいです(*^-^*)

 

また、2歳児クラスの参加者が多く着々と力をつけています。今回は特にお兄さん、お姉さんの参加が多くて優しく接してくれたので小さい子たちは大喜びでした!
習い事は学年ごとが多いですが、リズムあそびは異年齢保育で出来るところが魅力の1つでもあります。
また、2児クラスの話題の中心は幼稚園のプレ選びなので、先輩ママに幼稚園について質問をしていたようです。答えてくださった先輩ママたち、どうもありがとうございました<m(__)m>

 

さて、リズムあそびの報告です。写真と共にポイントを紹介していきますね!

 

上段:2歳児クラスの男の子。初めて他のママと手をつなぐことが出来て感動でした!しかも泣かずに過ごせてとっても成長を感じました(o^―^o)

下段:真ん中の男の子は3歳。初めてイベントに参加してくれました。右2人の男の子は1年生になった卒会生。小さい頃を知っているので感慨深いものがありました。1年生とは言え、ちょっぴり恥ずかしさも出てきた2人。参加してくれてどうもありがとうね。

「かめ」

手で足を持つ時は、内側からではなく外側から持ちます。3歳までは持てない子もいるので、右下のピンクの女の子のように、両手をついて頭を持ち上げるだけでもO.K.ですよ!

「バタ足」

左の女の子のように、お尻を自分で支えられない子が結構いました。ただし3歳未満の子は持ち上げることは難しいので、右の写真のようにお尻をつけたまま足だけ前後に動かしています。ママたちはお子さんの介助が上手になった上に、ご自身がリズムあそびを上手に出来るようになりました!続けるって大事ですね。

「ブリッジ」

右下の年少さんの男の子が家で密かに練習をしてきて、今回一生懸命披露してくれました。みんなから拍手や声援をもらい自信になったと思います。
(実は私も密かに練習して出来るようになりました。笑)

「手押し車」

最初は親子でやりましたが、2回目はお子さん同士でやってみました。小さい子は大きい子に足を持ってもらいましたよ!腹筋を使ってしっかりお腹を持ち上げることがポイントです。これが言うほど簡単ではないのですが、写真に写っている子は全員出来ていますね!

「うさぎ」

ひよこでは両手をあげてうさぎになっていますが、本家本元のさくらさくらんぼは、腕を下ろして脱力しながらピョンピョンします。両足でピョンピョン出来ないお子さんはママと向き合い、両手をつないでピョンピョンするとやりやすいですよ!

「とんぼ」

止まる時にグラグラしないように集中しています。止まる時は、腕を広げ腹筋を使って前屈みにならないようにするのがポイントです。

「ギャロップ」

夏休みのイベントで仲良くなった小学2年生と年少さん。お兄さんが年少さんの面倒をとても良く見てくれました。年少さんもお兄さんをとっても慕っています。本当の兄弟みたいですよね!

リズムあそびが終わったあとは、ピアノを担当してくれたF先生によるリトミックを楽しみました。園児以上はハンドベルを、未就園児は鈴を使って「ジングルベル」を演奏しました✨🎄✨

興奮した気持ちをしずめるために絵本「ひゃっかいだてのいえ」を読みました。お子さんは絵を見て創造力を膨らませます。是非図書館で借りて親子でゆっくりと読んでみてくださいね!

私が何も言わなくてもしっかり体操座りをしたみんな!さすがです(o^-^o)

どうでしょう?楽しく取り組んだ様子が伝わりましたか?

 

そう、リズムあそびは楽しく取り組むことが大事なんです。

 

お子さんが伸びるコツはとにかく楽しく取り組むことだからです!

 

完璧にやらせようとしたり、やりたがっていないのに無理にやらせる必要はないんですよ~。見ることだって勉強なんですから。

 

それを証明するようなエピソードのご報告がありました。

 

ひよこではあまりリズムあそびに取り組まない2歳児の男の子が、突然道路で「あひる」をやったのだそうです。

 

その場でやらなくても、見ていないようでも、お子さんはきちんと見聞きしているという証拠ですね!

 

次回は

1月19日(土)10:00~11:20

に行います。

 

お正月の運動不足解消にいかがですか?

 

また、市民会館で行うリズムあそびも残り2~3回となります。(3月は実施するか未定)是非この機会に広い会場でのリズムあそびを満喫してくださいね!お申し込みはひよこのLINE@か下記のお申込みフォームからよろしくお願いします。

 

ご参加くださったみなさん、どうもありがとうございました\(^o^)/
また一緒に楽しい時間を過ごしましょうね!


平成10年開設 1歳~3歳児対象 無料体験実施中
親子で楽しみたい方是非いらして下さい!
HOMEクラス一覧ご感想アクセス
公式LINEFacebookInstagram
お申し込みはこちら